-
KIWAYA ソプラノ/コンサート/テナーウクレレ弦 KFC-LG1100
¥880
20%OFF
20%OFF
KIWAYAオリジナルのフロロカーボン弦(クリア)で、優しい印象の音色が特徴。 初心者の方でも違和感なくご使用頂ける柔らかな手触りです。 はじめての弦交換の方・柔らかなテンションがお好みの方、フロロカーボンの中でも、比較的優しい音色をお探しの方にオススメ! ※このセットではフロロカーボンのLow-Gを使用しております。 カラー:クリア ゲージ:1-A 0.0204inch/2-E 0.0244inch/3-C 0.0275inch/4-G 0.0358inch 全長:800mm 対応ウクレレ:ソプラノ・コンサート・テナー
-
KIWAYA ソプラノ/コンサート/テナーウクレレ弦 KFC
¥704
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
KIWAYAオリジナルのフロロカーボン弦(クリア)で、こちらの弦がFamousウクレレ初期搭載弦となっております。優しい印象の音色が特徴です。 初心者の方でも違和感なくご使用頂ける柔らかな手触りです。 はじめての弦交換の方・柔らかなテンションがお好みの方、フロロカーボンの中でも、比較的優しい音色をお探しの方にオススメ! カラー:クリア ゲージ:1-A 0.0204inch/2-E 0.0244inch/3-C 0.0275inch/4-G 0.0224inch 全長:800mm 対応ウクレレ:ソプラノ・コンサート・テナー
-
KoALOHA テナーウクレレ弦 FLK-TLG LowGセット
¥1,584
20%OFF
20%OFF
KoAlohaテナーの初期搭載弦が待望の登場です!! ハワイブランドKoAlohaの純正弦が新登場致しました。 この弦はKoAloha(ハワイ製)のテナーのウクレレに最初に張られているLow-Gセットの弦となります。 日本製のフロロカーボンを採用し、Low-G仕様であることから明るく豊かなサウンドが魅力です。 弾きごたえのある手触りとテンション感があり、 KoAlohaテナー本来の響きをご堪能いただけるオススメの弦となっております。 素材:クリアフロロカーボン ゲージ: 1-A 0.022inch/0.57mm 2-E 0.024inch/0.62mm 3-C 0.029inch/0.74mm 4-G 0.036inch/0.91mm(Low-G) 全長:約780mm 対応ウクレレ:テナー ※KoAlohaのテナー以外のウクレレにお使い頂く場合はLow-Gの加工が必要となる場合がございます。
-
新品 ケース違い特価 調整済 Cordoba ソプラノウクレレ 15SM
¥16,720
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
「Cordoba」は1997年に米国カリフォルニア州で創業し、伝統的な職人の技術とモダンなデザインを融合させた個性的なナイロン弦ギターとウクレレが市場で高く評価されるブランドです。 15シリーズはウクレレを始めるのに最適なモデルです。オール・マホガニーで、ふくよかでリッチなサウンドを奏で、アバロン・ロゼッタ、クリーム色のABS製ボディと指板のバインディングなど、他の価格帯のウクレレとは一線を画しています。サテン・フィニッシュ、パール・ボタン付きシルバー・チューナー、Aquila弦など、細部にもこだわっています。 本来はメーカーロゴ入りのケースが付属するのですが、こちらはノーブランドのソフトケース(黒)付属となっている為、お買い得になっております。 ボディ:マホガニー 指板/ブリッジ:ローズウッド ロゼット:アバロン フィニッシュ:ナチュラルサテン 弦高(12フレット):1.6〜1.7mm ナット幅:35.8mm 弦長:347mm ソフトケース、保証書付属 当店で、ペグ、ナット、指板、フレット、サドル、ブリッジの調整を施し、演奏性と音程の改善を図っております。 出荷前に、指板オイルアップ処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
テナーウクレレ弦 Martin M625
¥1,408
60%OFF
60%OFF
イタリアのウクレレ弦メーカー最大手Aquila社と、新たに開発されたマーティンのウクレレプレミアムの弦は、Graphite Grey Polygut™で作られており、正確なイントネーションとクリアでバランスのとれたトーンを優れたサステインを提供します。 Martinのナザレス製ウクレレにはこのPREMIUMシリーズの弦が標準で張られています。 こちらはテナー用弦です。 ゲージ(インチ) 1弦.0236 2弦.0295 3弦.0326 4弦.0244 テンション 16.8kg
-
ソプラノウクレレ弦 Martin M605
¥1,408
60%OFF
60%OFF
イタリアのウクレレ弦メーカー最大手Aquila社と、新たに開発されたマーティンのウクレレプレミアムの弦は、Graphite Grey Polygut™で作られており、正確なイントネーションとクリアでバランスのとれたトーンを優れたサステインを提供します。 Martinのナザレス製ウクレレにはこのPREMIUMシリーズの弦が標準で張られています。 ソプラノ用弦です。 ゲージ(インチ) 1弦.0220 2弦.0275 3弦.0310 4弦.0228 テンション11.9kg
-
KAMAKA 8弦テナーウクレレ弦 S-38
¥2,640
SOLD OUT
こちらはカマカの8弦ウクレレ(HF-38など)の出荷時に使用されている弦です。 微細なレベルで弦の表面を見ると、実はナイロン弦の太さは完璧な均一ではありません。 目に見えない隆起やこぶがあり、まれにビビりの原因になる場合があります。 カマカウクレレ弦は、各弦がレーザーで検品された、極限まで精度を高めた弦です。 完璧に均一な太さは、不快なビビりを解消し、サスティンの向上や バランス感のアップにつながっています。 ゲージ(インチ) G(8弦) .0285 LOW G(7弦) .0350 HIGH C(6弦) .0220 C(5弦) .0410 E(4弦) .0327 E(3弦) .0327 A(2弦) .0285 A(1弦) .0285
-
KAMAKA テナーウクレレ弦 S-3
¥1,540
ウクレレの王様カマカの純正弦です。 HF-3やHF-3D2Iなど、カマカのテナーウクレレには全てこの弦が採用されております。 1 、3 弦が特に他社の弦より太く、その影響はサウンドにも厚みのある音として表れております。 ※取り付けの際にはブリッジの溝を広げなければならない場合もございます。 ※こちらの商品はテナー用 Hi-Gセットです。 素材:ブラックナイロン ゲージ:1弦.0285 2弦.0410 3弦:0327 4弦:.0285
-
新品 調整済 Heritage ukulele コンサートウクレレ custom concert Lahaina mango top Fish hook inlay
¥248,000
SOLD OUT
Heritage ukuleleはハワイ マウイ島のビルダー ジェシー・メンデス氏が作るハンドメイドウクレレブランドです。彼は長年木工職人をしており、ウクレレ製作も10年以上のキャリアを誇ります。Meleのカスタムシリーズのチーフとして長年勤めた経験もある人です。 こちらは、ボディのトップ材にハワイ マウイ島のラハイナで火事になる前のマンゴー材を使用した貴重なウクレレです。ボディのサイドとバックにはハワイアンコアを、ヘッドプレートとロゼット (サウンドホール周りの装飾)にはハワイアンミロを使用という、ハワイの木材を使用した素敵なウクレレです。 ヘッドにはハワイでは「幸運を逃さない」という意味で大切にされている釣り針のインレイをアバロン(鮑貝)で入れてもらい、ボディのサイドには演奏時に自分の音が確認しやすいサイドポート(サイドサウンドホール)を開けてもらいました。 また、ブリッジは、サドルに理想的な圧力が掛かり、音量アップとブリッジ剥がれのトラブルの予防の両立を計った裏通し仕様となっております。 こちらのウクレレの売上の一部を、ハワイ マウイ島山火事の復興支援の為、Maui Strong Fundに寄付させていただきます。 ボディTop:ラハイナマンゴー単板 Side&Back:ハワイアンコア単板 Topバインディング:トートイズ ネック:マホガニー ヘッドプレート:ミロ ロゼット:ミロ ヘッドインレイ:アバロン 指板・ブリッジ:エボニー ポジションマーク:マザーオブパール ロゼット:ミロ 糸巻:Grover 9NB 塗装:オープンポア サテンラッカー 弦:カスタムクリアーフロロカーボン 弦高(12フレット):2.1〜2.2mm ナット幅:33.9mm 弦長:380mm 付属品:ハードケース、ビルダーメッセージカード 出荷前に、指板のオイルアップを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で, Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。購入前にお気軽にお申し付け下さい。
-
ORCAS テナーウクレレ弦 OS-TEN LG LowGセット
¥825
25%OFF
25%OFF
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、スティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Tenor(テナー) ■Tuning=LOW-G ■size(inch) ・1st=0.023 ・2nd=0.027 ・3rd=0.031 ・4th=0.036
-
ORCAS テナーウクレレ弦 OS-TEN
¥743
25%OFF
25%OFF
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Tenor(テナー) ■Gauge=Midium ■Tuning=Regular ■size(inch) ・1st=0.023 ・2nd=0.027 ・3rd=0.031 ・4th=0.025
-
ORCAS ソプラノ/コンサートウクレレ弦 OS-MED LG
¥743
25%OFF
25%OFF
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ)、Concert(コンサート) ■Gauge=Medium ■Tuning=Low-G ■size(inch) ・1st=0.019 ・2nd=0.027 ・3rd=0.031 ・4th=0.036
-
WORTH STRINGS ソプラノ/コンサートウクレレ弦 CD
¥1,540
SOLD OUT
Worth Stringsは100%フロロカーボンを使用したウクレレ弦です。フロロカーボンは釣り糸で使われ、伸びにくく引っ張りに強いという特性があります。新品の弦を張った場合でも1〜2日で伸びきり演奏に支障なく使用できます。 また、ナイロン弦と比べて細い弦を選定しても、バランスのよい音で構成できます。 細い弦を使っても音量を保ち、伸びの良い高音と甘く乾いた音が出ます。 楽器に左右されず、湿度・温度の変化にも対応が可能です。 こちらのクリアフロロカーボンは、フロロカーボンの中でも、より抜けの良い音をお好みの方におすすめです。 こちらのCDは、WORTHの標準的なモデルのCMよりも、ハードな素材。パワフルでハイテンションな音。ハリのある音をお好みの方に。鳴りの悪いウクレレにも。ゲージサイズはCMと同様。 弦長 46inch ゲージ 1弦 0.0205inch 2弦 0.0260inch 3弦 0.0291inch 4弦 0.0224inch
-
新品 調整済 Aria テナーウクレレ ATU-1HK 限定モデル
¥45,760
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
アリアのウクレレAU-1シリーズ10周年を記念して50本のみ作られた限定モデルです。 ボディ材にハワイアンコア単板を採用し、Ariaロゴ刺繍入りのABC-900ギグバッグが付属します。 ABC-900 防水性に優れたファスナーと丈夫な生地を採用。23mmのパッドが楽器をしっかりと保護します。 ボディ:ハワイアンコア単板 ヘッドプレート:ハワイアンコア ヘッドロゴ:マザーオブパール(白蝶貝) ネック:オクメ 指板:ローズウッド フレット数:18 ブリッジ:ローズウッド ナット & サドル:ボーン ロゼット:マザーオブパール(白蝶貝) ナット幅:38 mm 弦長:432 mm 塗装:グロス 弦:Aquila 'Super Nylgut' 糸巻:Aria AT-300UG ギヤペグ ネックはほぼまっすぐで、ナット・フレット・サドルを当店でベストな状態に加工し、弦高は12フレットで約2.7〜2.9mmで演奏性は抜群、全フレット問題なく、オクターブピッチのズレもほぼありません。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップ及びボディをMistyのチタニウムガラスコートクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 ILIKAI コンサートウクレレ IL-CON-4MGG
¥33,000
SOLD OUT
現在、国内で流通してるウクレレの中で1番コスパが良いと断言できるウクレレです。 ハワイ語で水平線を意味する「イリカイ」は、ハワイの人気・歴史共にNo.1ウクレレメーカーのKamakaや、ギターとウクレレで長い間トップブランドに君臨するMartinの国内正規代理店である黒澤楽器がプロデュースしているブランドです。 この値段で、ボディには全て継ぎのない1ピース材のマホガニー単板を使用し、指板の両サイドにはウッドバインディングを貼り付けており冬場の乾燥によるフレット飛び出しを防いでくれます。また、塗装は手間のかかるグロスフィニッシュ(艶有り)を採用しております。 そして、もう一つ特筆すべき点は、ハードケースが付属するという点です。この価格帯であれば、他のメーカーであれば、心許ないソフトケースが付属するものが多いのですが、こちらのウクレレには安心のハードケースが付いてきます。 ネックはほぼまっすぐで、ナット・フレット・ブリッジ・サドルも当店でベストな状態に加工し、弦高は12フレットで約2.6mmで演奏性は抜群、全フレット問題なく、オクターブピッチのズレもほぼありません。 音はマホガニー特有の柔らかい、大きな良い音です。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ボディ:マホガニー単板(1ピース材) ネック:マホガニー ヘッドプレート:マホガニー ブリッジ・指板:ローズウッド ポジションマーク:パールドット ナット・サドル:牛骨 ペグ:ギアペグ 弦:Aquila ナイルガット ナット幅:34.7mm 弦長:381mm 弦高(12フレット):2.6mm ハードケース、保証書付属 出荷前に、指板オイルアップ及びボディをMistyのチタニウムガラスコートクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 ILIKAI ソプラノウクレレ IL-SOP-PINE-4KGG
¥43,000
SOLD OUT
現在、国内で流通してるウクレレの中で1番コスパが良いと断言できるウクレレです。 ハワイ語で水平線を意味する「イリカイ」は、ハワイの人気・歴史共にNo.1ウクレレメーカーのKamakaや、ギターとウクレレで長い間トップブランドに君臨するMartinの国内正規代理店である黒澤楽器がプロデュースしているブランドです。 この値段で、ボディには全て本物のハワイアンコアの単板を使用し、指板の両サイドにはウッドバインディングを貼り付けており冬場の乾燥によるフレット飛び出しを防いでくれます。また、塗装は手間のかかるグロスフィニッシュ(艶有り)を採用、ペグはUSAの一流ブランドGroverのギアペグを搭載しています。(次回からのモデルにはノーブランド品のペグに変更予定ですので、これはお買い得な1本です!) そして、もう一つ特筆すべき点は、ハードケースが付属するという点です。この価格帯であれば、他のメーカーであれば、心許ないソフトケースが付属するものが多いのですが、こちらのウクレレには安心のハードケースが付いてきます。 ネックはほぼまっすぐで、ナット・フレット・サドルも当店でベストな状態に加工し、弦高は12フレットで約2.6mmで演奏性は抜群、全フレット問題なく、オクターブピッチのズレもほぼありません。 音はコア単板特有のコロッととした音ながら、ボディ容積も大きい為、ふくよかで大きな良い音です。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー ヘッドプレート:ハワイアンコア ブリッジ・指板:ローズウッド ポジションマーク:パールドット ナット・サドル:牛骨 ペグ:GROVER 9N 弦:Aquila ナイルガット ナット幅:34.1mm 弦長:348mm 弦高(12フレット):2.6mm ハードケース、保証書付属 出荷前に、指板オイルアップ及びボディをMistyのチタニウムガラスコートクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 MAHALO バリトンウクレレ MM4E
¥29,700
SOLD OUT
世界で1番売れているウクレレブランド「MAHALO」のマスターシリーズは、最高の素材、職人技、プレイアビリティ、トーンを引き出すという新たなマハロの目標を形にしたモデルです。 インドネシアの自社工場で生産される、マハロ初のオール単板モデルは、熟練した職人によって細部にまで気を配って丁寧にハンドメイドされた「本気の「逸本(いっぽん)」です。 ソリッドレッドシダートップ、ソリッドマホガニーサイドバック、アマラエボニー指板とブリッジを使用し、素早いレスポンスと深みのあるサウンドを実現。 ボーンナットとサドル、ワンピースのマホガニーネック、そして独自開発のToneFlowブレイシング(Kanileaと同じように、ブレイシング材に穴を開けて軽量化を図ってます)を使用することで、驚くほどの音量と豊かな響き生み出します。 フレイムメイプルとパドゥークを使用した杢目と自然の赤が美しい木製バインディングとアバロンロゼッタ、マットフィニッシュがナチュラルで落ち着いた美しい見た目を演出。 「一生モノ」を目指して制作されたモデルです。 こちらのモデルはピックアップ付きです。 2バンドのEQとボリュームコントロール、チューナーを搭載したオンボードピックアップシステムが搭載されています。 ピックアップ無しのモデルとの値段差は4,000円程度ですので、このクオリティのピックアップなら付いてるモデルを最初から買っておく方がかなりお得です! 鈴木智貴氏も、このバリトンウクレレを愛用しております。 Spec Top:レッドシダー単板 Back&Side:マホガニー単板 パーフリング:3Ply ウッド バインディング:フレイムメイプル ブレイシング:ToneFlow ブレイシング ネック:1ピースマホガニー ヘッドストック:フレイムメイプル w/アバロンインレイロゴ&3Plyパーフリング フィンガーボード&ブリッジ:アマラエボニー ポジションマーク&ロゼット:アバロン フレット数:20 糸巻き:ギア式ゴールドプレートw/アイボロイドボタン 初期搭載弦:Aquila, Super Nylgut ナット&サドル:Bone スケール:511mm フィニッシュ:マットウレタン ピックアップシステム:Mahalo MEQ2 On-board Preamp with Tuner 付属品:キャリングバッグ、保証書 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップ処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,ピックアップ交換等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
KAMAKA ウクレレスタンド A STAND F Cooper stand Pro-Mini
¥9,900
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
NAMM show でBest in show Award の受賞経験を持ち、本場アメリカで認められたCooperスタンドにオーダーされた、KAMAKAの純正ウクレレスタンドです。ソプラノ〜テナーまで、ほとんどのウクレレに最適なスタンドです。その他、バイオリン・マンドリン、楽器だけではなくiPad などにもご利用いただけます。 1本さえあれば、どのウクレレでも安定して置くことが可能です。素材も楽器の事を1 番に考えており、楽器・プレイヤーに優しいスタンドです。 仕様 ・楽器の触れる部分は安心のシリコンパッドとネオプレン素材 ・高級感のサペリ素材 ・安定性の高いデザイン性 ・コンパクトに折畳、ケースに収納可 ・KAMAKAロゴ入りポーチ付き 長時間のご使用は、 楽器の塗装面を変色・変質させる恐れがありますので、楽器とスタンドの間に布をあてるなど、 十分にご注意ください。 使用時サイズ 奥行:230mm 幅:160mm 高さ:155mm 折畳み時サイズ 長さ:165mm 幅:75mm 厚み:35mm 重さ:280g
-
AUGUSTINE Low-G弦 Red 4th
¥374
50%OFF
50%OFF
Augustine(オーガスティン)は、Made in USA の歴史ある定番クラシックギター弦ブランドです。 輝かしい音色と耐久性を誇るナイロン弦を世界で初めて開発、またたくまにギター弦の標準となり、ギタリストの間で絶大な人気を誇るブランド、それが「オーガスチン」です。 裏ラベルのセゴビアの肖像は、オーガスチン弦に対する賞賛の証でもあるのです。 こちらの弦も本来はクラシックギターの4弦なのですが、Low-G弦として使うと、非常に良いテンション感とサウンドを奏でてくれます。 弦の片方の端が、巻き弦が綺麗に巻かれてないので、その部分は切り落として使うようにして下さい。(ペグ側にそちら側を使用し、最後に切って下さい。) 名渡山遼さんや鈴木智貴さんも、Augustineのギター弦をウクレレで使用されてます。 材質:ナイロン シルバープレーテッドカッパーワウンド ゲージ:.0295inch
-
新品 調整済 KUMU テナーウクレレ TF72A ウスレレ
¥45,760
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
KUMUウクレレは、オアフ島でデザインされ、 ハワイ島の厳選された木材で作られたウクレレです。 2012年ハワイで誕生、2018年日本上陸 ハンドメイドウクレレに匹敵するサウンドと品質、だけど手に入れやすい価格が魅力。 ありそうでなかった親しみやすい本物志向のウクレレとして人気急上昇中です。 こちらは、薄胴サテン・フィニッシュ、テナーサイズのボディの深い音色で繊細なニュアンスも忠実に再現できる、羽のように軽やかで楽に弾ける事を目指した、薄いボディのフェザー・シリーズです。 指板が見やすく、抱えるのも楽なので、弾きやすさ抜群。クッキリとした明るい音色で、アンサンブルにも最適です。 ■ボディ:ハワイアンコア合板 ■ネック:マホガニー ■指板:コンスティチュード・ローズウッド ■ナット幅:38mm ■チューナー:ギアタイプ、黒ボタン ■ボディ表面:ツヤなし 弦高(12フレット): 弦長:429mm 付属品:ギグバッグ Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) こちらは国内代理店の正規品ですので、メーカー保証も付きます。 ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様は工賃込300円〜,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
中古 調整済 ILIKAI コンサートウクレレ IL-CON-4KGG
¥35,800
SOLD OUT
現在、国内で流通してるウクレレの中で1番コスパが良いと断言できるコンサートウクレレの中古が入荷しました!傷も少なく、美品です! ハワイ語で水平線を意味する「イリカイ」は、ハワイの人気・歴史共にNo.1ウクレレメーカーのKamakaや、ギターとウクレレで長い間トップブランドに君臨するMartinの国内正規代理店である黒澤楽器がプロデュースしているブランドです。 この値段で、ボディには全て本物のハワイアンコアの単板を使用し、指板の両サイドにはウッドバインディングを貼り付けており冬場の乾燥によるフレット飛び出しを防いでくれます。また、塗装は手間のかかるグロスフィニッシュ(艶有り)を採用、ペグはUSAの一流ブランドGroverのギアペグを搭載しています。(現行モデルにはノーブランド品のペグが搭載されておりますので、これはお買い得な1本です!) ネックはほぼまっすぐで、ナット・サドルもベストな状態にし、弦高は12フレットで約2.6mmで演奏性は抜群、全フレット問題なく、オクターブピッチのズレもほぼありません。 音はコア特有のコロッとした、単板ならではのふくよかで大きな良い音です。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー ヘッドプレート:ハワイアンコア ブリッジ・指板:ローズウッド ポジションマーク:パールドット ナット・サドル:牛骨 ペグ:GROVER 9N 弦:Aquila ナイルガット ナット幅:35.3mm 弦長:380mm 弦高(12フレット):2.6mm 社外製ソフトケース付属 出荷前に、指板オイルアップ及びボディをMistyのチタニウムガラスコートクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様は弦代・工賃込350円〜,ギアペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 KoALANA by KoALOHA コンサートウクレレ KSA-10SP
¥28,710
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
ハワイブランドKoAloha(コアロハ)のサブブランド、KoAlana(コアラナ)がリニューアルして新登場! しばらく生産完了となっていた人気のコアラナですが、仕様を刷新して待望の再登場です。 ラインナップとしてはソプラノ・コンサート・テナーの3モデルの展開。 ヘッドデザインやサウンドホールなど、本家コアロハのシルエットはそのままに、シンプル&スタイリッシュな外観に仕上がった仕様となっております。 ボディには"サペリ材合板"を採用することで、コストを抑えながらもハワイブランド「KoAloha(コアロハ)」さながらの響きの良さを実現しております。 さらにオープンポア・サテンフィニッシュの塗装によって優れたボディ鳴りはもちろん、触り心地や演奏性も考慮し、価格以上の品質をご堪能いただけるでしょう。 当モデルはソプラノサイズです。 これからウクレレを始められたい方はもちろん、本家ハワイ製のコアロハが欲しかったなぁと思っていた方にもしっかりとお楽しみいただける、お手頃コアラナのNEWモデルです♪ ◆スペック ブランド:KoAlana(コアラナ) 品番:KSA-10SP サイズ:ソプラノサイズ ボディ:サペリ合板 ネック:オクメ 指板:ローズウッド集成材(12Fジョイント/17F) ブリッジ:ローズウッド集成材 ヘッド突板:サペリ 指板バインディング:ローズウッド ロゼッタ:アバロン貝 ポジションマーク:ABS樹脂(ホワイト) ナット/サドル:牛骨 ペグ:クローズドギア(ブラック) 搭載弦:オリジナルクリアフロロカーボン 塗装:オープンポアサテン仕上げ(マット塗装) 全長:約533mm 弦長:344mm ナット幅:37.3mm 弦高(12フレット):2.5mm コアロハロゴ入りソフトケース、正規代理店保証書(1年)付き 当店で、ナット、フレット、サドルの調整を施し、演奏性と音程の改善を図っております。 出荷前に、指板オイルアップ及びボディをMistyのチタニウムガラスコートクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様は弦代・工賃込350円〜,ギアペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
ORCAS Low-Gバラ弦 OS-30 LG
¥308
オルカスウクレレ弦は、素材にフロロカーボンを使用し、ウクレレ用にチューニングされています。フロロカーボンは耐久性・安定性に優れた素材で、長時間の使用にも安定したサウンドをキープします。温度や湿度環境の影響を受けにくい為、パフォーマンスが安定します。オルカスは、弦に独自のヒート処理を加え、従来のフロロカーボンよりも、ナチュラルなサウンドに設定し、サスティーンやパワー等の、フロロ弦本来の特徴を生かしたまま、より楽器本来の鳴りを重視したサウンドデザインを目指しています。弦のテンションは、従来のフロロカーボンよりソフトで、ナイロン弦からの張替え時にも違和感が少なくなっています。 ■Type=Soprano(ソプラノ)、Concert(コンサート) ■Tuning=LOW-G ■size(inch) ・4th=0.036
-
tkitki コンサート・テナーウクレレ弦 You Strings YS-02CT
¥1,870
高級フロロカーボンを採用。 特殊な2重構造 国内製造にて完成いたしました。 ストリングス・カラー クリアカラー フロロ・カーボンの特徴でもある ハリが強くかつ、弾きやすい そして音は甘い ウクレレに最適な弦が完成いたしました。 交換後2〜3日でチューニングが安定いたします。 1弦 0.570 /0.0224 2弦 0.700 /0.0276 3弦 0.810 /0.0319 4弦 0.620 /0.0244 (mm/inch) 弦長90cm