-
新品 調整済 Laule'a ソプラノウクレレ LAM-2S
¥17,600
20%OFF
20%OFF
ハワイ語で“幸福、幸せ”という意味を持つラウレア。リースをイメージしてデザインされたサウンドホールが特徴です。 ハワイのLeolaniというブランドの輸入代理店をしていた荒井貿易さんが、Leolaniの取扱が終了したのと同時に、同じ工場で Leolaniと同じモデルを製造されているシリーズです。 Body:Solid Mahogany Neck:Okume Fingerboard:Walnut Nut & Saddle:Bone Peg:Open Gear Finish:Matt Strings:Aquila 付属品:メーカー保証書・Laule'aギグバッグ 当店入荷後に、ナット、フレット、サドルを加工し、演奏性と音程を向上させました。また、発送前に、ナット溝にグリス塗布、指板にオイル塗布を行います。(写真はサンプルですので、別の個体をお送りいたします。) Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Laule'a コンサートウクレレ LAM-2C
¥21,120
20%OFF
20%OFF
ハワイ語で“幸福、幸せ”という意味を持つラウレア。リースをイメージしてデザインされたサウンドホールが特徴です。 ハワイのLeolaniというブランドの輸入代理店をしていた荒井貿易さんが、Leolaniの取扱が終了したのと同時に、同じ工場で Leolaniと同じモデルを製造されているシリーズです。 写真とは別の個体をお送りいたします。 (木目はほとんど違いはありません) Body:Solid Mahogany Neck:Okume Fingerboard:Walnut Nut & Saddle:Bone Peg:Open Gear Finish:Matt Strings:Aquila SUPERNYLGUT ナット幅:38mm 弦長:379mm 弦高(12フレット):1.6〜1.8mm 付属品:メーカー保証書・Laule'aギグバッグ 当店入荷後に、ナット、フレット、サドルを加工し、演奏性と音程を向上させました。また、発送前に、ナット溝にグリス塗布、指板にオイル塗布を行います。(写真はサンプルですので、別の個体をお送りいたします。) Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 MAHALO バリトンウクレレ MM4E
¥30,800
写真とは別の個体となりますのでご了承ください。 (木目は大きな違いはありません) 世界で1番売れているウクレレブランド「MAHALO」のマスターシリーズは、最高の素材、職人技、プレイアビリティ、トーンを引き出すという新たなマハロの目標を形にしたモデルです。 インドネシアの自社工場で生産される、マハロ初のオール単板モデルは、熟練した職人によって細部にまで気を配って丁寧にハンドメイドされた「本気の「逸本(いっぽん)」です。 ソリッドレッドシダートップ、ソリッドマホガニーサイドバック、アマラエボニー指板とブリッジを使用し、素早いレスポンスと深みのあるサウンドを実現。 ボーンナットとサドル、ワンピースのマホガニーネック、そして独自開発のToneFlowブレイシング(Kanileaと同じように、ブレイシング材に穴を開けて軽量化を図ってます)を使用することで、驚くほどの音量と豊かな響き生み出します。 フレイムメイプルとパドゥークを使用した杢目と自然の赤が美しい木製バインディングとアバロンロゼッタ、マットフィニッシュがナチュラルで落ち着いた美しい見た目を演出。 「一生モノ」を目指して制作されたモデルです。 こちらのモデルはピックアップ付きです。 2バンドのEQとボリュームコントロール、チューナーを搭載したオンボードピックアップシステムが搭載されています。 ピックアップ無しのモデルとの値段差は5,000円程度ですので、このクオリティのピックアップなら付いてるモデルを最初から買っておく方がかなりお得です! 鈴木智貴氏も、このバリトンウクレレを愛用しております。 Spec Top:レッドシダー単板 Back&Side:マホガニー単板 パーフリング:3Ply ウッド バインディング:フレイムメイプル ブレイシング:ToneFlow ブレイシング ネック:1ピースマホガニー ヘッドストック:フレイムメイプル w/アバロンインレイロゴ&3Plyパーフリング フィンガーボード&ブリッジ:アマラエボニー ポジションマーク&ロゼット:アバロン フレット数:20 糸巻き:ギア式ゴールドプレートw/アイボロイドボタン 初期搭載弦:Aquila, Super Nylgut ナット&サドル:Bone スケール:511mm フィニッシュ:マットウレタン ピックアップシステム:Mahalo MEQ2 On-board Preamp with Tuner 付属品:キャリングバッグ、保証書 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップ処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,ピックアップ交換等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 aNueNue テナーウクレレ aNN-UT10
¥18,810
SOLD OUT
2024年5月に、24,000円から大幅値引きしました! aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 こちらはPOPなカラーリングにピックガードを装着し、ソリッドスプルーストップによる豊かな鳴りが特徴のウクレレです。 トップ|スプルース ダイナミックレンジが広く、フィンガースタイルや激しいブラシトークに適しています。 サイド&バック|マホガニー 高音はよりはっきりしていて、低音はより暖かく豊かです。 傷付きにくいピックガード ボディに貼られている保護パットは、鳥のシェープでデザインされており、バードウクレレのようなボディカーブで素材は家具用の傷付きにくい布地を厳選しています。 傷を気にせず誰も気軽に弾けます。 視覚、聴覚、感触の多様性を感じさせます。 メープルバインディング ボディの保護を強化するために、メープルバインディングを加えました。 Clear Water String 日本製のフルオロカーボンファイバーストリングで作られたaNueNueクリアウォーターストリングです。 トップ:スプルース単板 サイド:マホガニー バック:マホガニー ヘッド:メープル マシンヘッド:オープンギヤタイプ ネック:マホガニー ブリッジ:メープルorローズウッド ナット:合成牛骨 指板:メープルorローズウッド 弦:aNueNue Clear Water フィニッシュ:つや消しペイント バインディング:メープル ナット幅: 弦長: 弦高(12フレット): 付属品: Linen Gigbag、保証書、 アクセサリーパック(ポリッシュクロス・ピック・デカール・マグネットバッヂ) aNN-ATL 入荷後、当店にてナット、フレット、サドルの再整形を行い、演奏性・音質・音程・弦の耐摩耗性の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 ILIKAI コンサートウクレレ lL-CON-4KGG ハワイアンコアオール単板 ハードケース付
¥47,600
15%OFF
15%OFF
現在、国内で流通してるウクレレの中で1番コスパが良いと断言できるウクレレです。 ハワイ語で水平線を意味する「イリカイ」は、ハワイの人気・歴史共にNo.1ウクレレメーカーのKamakaや、ギターとウクレレで長い間トップブランドに君臨するMartinの国内正規代理店である黒澤楽器がプロデュースしているブランドです。 この値段で、ボディには全て本物のハワイアンコアの単板を使用し、手間のかかるグロスフィニッシュ(艶有り塗装)を採用、ペグはギアペグを搭載、更にハードケース付きです。勿論メーカー1年保証も付きます。(以前はGroverブランドのペグを採用してましたが、ノーブランドのペグになりました) 音はコア特有のコロッとした、単板ならではのふくよかで大きな良い音です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー ブリッジ・指板:ローズウッド ヘッド突板:ハワイアンコア ポジションマーク:パールドット ナット・サドル:牛骨 ペグ:オープンギア 弦:Aquila Nylgut ナット幅:34.8mm 弦長:384mm 弦高(12フレット):約2.6mm 専用ハードケース、保証書付属 ナット・フレット・サドルを当店で入荷後ベストな状態に加工し、音程や音質、弦の耐摩耗性や演奏性の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布及び、塗装面にガラスコートクリーナーでのコーティングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、弦などの消耗品は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 ilikai ソプラノウクレレ IL-SOP-4KGG オールハワイアンコア単板
¥38,700
10%OFF
10%OFF
現在、国内で流通してるウクレレの中で1番コスパが良いと断言できるウクレレです。 ハワイ語で水平線を意味する「イリカイ」は、ハワイの人気・歴史共にNo.1ウクレレメーカーのKamakaや、ギターとウクレレで長い間トップブランドに君臨するMartinの国内正規代理店である黒澤楽器がプロデュースしているブランドです。 この値段で、ボディには全て本物のハワイアンコアの単板を使用し、手間のかかるグロスフィニッシュ(艶有り塗装)により高級感も漂い、指板両サイドにはフレットの飛び出しを防ぐウッドバインディング貼り付けを採用、ペグは永久保証を謳うUSAの一流ブランドGroverのギアペグを搭載、更にハードケース付きです。勿論メーカー1年保証も付きます。 音はハワイアンコア特有のコロッとした、単板ならではのふくよかで大きな良い音です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー ブリッジ・指板:ローズウッド ヘッド突板:ハワイアンコア ポジションマーク:パールドット ナット・サドル:牛骨 ペグ:GROVER 9NW 弦:Aquila Nylgut ナット幅:約34mm 弦長:約348mm 弦高(12フレット):約2.8mm 付属品:専用ハードケース、保証書 ナット・フレット・サドルを当店で入荷後ベストな状態に加工し、弦を適正に巻き直し、音質・音程・弦の耐久性・演奏性の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布及び、塗装面にガラスコートクリーナーでのコーティングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、弦などの消耗品は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にご相談下さい。
-
新品 調整済 aNueNue コンサートウクレレ aNN-BwhaleE Ⅱ
¥342,100
SOLD OUT
-
新品 aNueNue スーパーコンサートウクレレ LYRA LFG Fine Tune FiberGlass
¥17,600
aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 New Lyra Fine Tune FiberGlass - Super Concert 408mm Scale アヌエヌエが長年試行錯誤の上、2025年8月、遂に完成したオールグラスファイバー製のウクレレです。 サウンドと耐久性が考え尽くされた内部構造となっており、グラスファイバーながらも大きな豊かなサウンドとなっております。 コンサートウクレレとテナーウクレレの中間のサイズという絶妙な弾きやすさと抱えやすさを兼ね備えたモデルです。 フレットもグラスファイバーでできている為、フレットの端が飛び出て痛いというトラブルも皆無です。 更に特徴は、ストラップがケースのストラップと演奏時のストラップが兼用となっている点です。 運搬時はストラップをケースに付け、演奏時は楽器に付けてください。 グラスファイバーなので、温度や湿度など、天候を気にせずご利用いただけますので、アウトドアで楽しむのにも最適なウクレレです! Size/Frets:SuperC/19 Material:Fine Tune FiberGlass Machine Head:Original Gear Tuner Nut:FiberGlass Saddle: Synthetic Strings:aNueNue Clear Water Nut width:37mm Scale:406mm String Height(12Fret):2.6〜2.7mm Original Gigbag With Strap Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 もしお客様のご要望がありましたら、出荷前に無料で弦高調整(サドルを削り、ご希望の弦高値まで下げる事)を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、ナットの溝による音のビビリが出てきた場合は当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(ボディ材の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦の消耗、ケースなどの付属品は保証対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も同時に格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 aNueNue ソプラノウクレレ aNN-AAA1
¥69,300
SOLD OUT
-
新品 調整後発送 aNueNue コンサートウクレレ aNN-AKK2
¥142,500
aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 AKKハワイアンコアシリーズ AKKシリーズはオール単板のウクレレで、クラシックなヘッドストックとバランスの取れたブレーシングにより、音を暖かく、厚く、豊かにします。 ボディは黄金色のハワイアンコアで作られ、厳選した木材はが温度、湿度管理、そして何年にもわたる自然乾燥をしています。 時間に渡って甘い音の共鳴が咲きます。 AKK2 コンサート -ロゼッタ- グリーンシェルとウッドラインインレイのロゼットは、エレガントな外観に仕上げています。 バインディング マホガニーバインディングは、保護を強化するために役に立ちます。 ヘッドストック Der Jungギア比 1:16ペグを使用したクラシックヘッドストックデザインです。 -フィニッシュ- 高光沢仕上げで塗装され、ミラーの輝きに磨き上げられています。 -ブリッジ&ナット/サドル- スマイリーシェープのローズウッドのブリッジ。 ナットのバッファローの骨は非常に硬く。 オリジナルバッグ| Deluxe Gigbagは、厚さ20mmのリップトップクロスを使用し、保護を強化しています。 収納しやすいフロントポケットと持ち運びに便利なダブルハンドルストラップが付いています。 オリジナル弦| aNueNue Black Water 日本製の黒いフルオロカーボンファイバーストリングで作られたaNueNueブラックウォーターストリングです。 SPECIFICATIONS サイズ:コンサート フレット:20 トップ:ハワイアンコア2A サイド:ハワイアンコア2A バック:ハワイアンコア2A 结构:全単板 ヘッド:ハワイアンコア マシンヘッド:オープンギヤタイプ ネック:アフリカマホガニー ブリッジ:インディアンローズウッド ナット:牛骨 指板:インディアンローズウッド インレイ:ホワイトシェル 弦:aNueNue Black Water フィニッシュ:High Gloss ロゼット:ホワイトシェル & 木材 バインディング:マホガニー 付属品:aNueNue Gig bag,Polish Cloth, Badge, Decal, Picks,保証書
-
新品 調整後発送 aNueNue コンサートウクレレ aNN-UC1K
¥165,000
aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 Bird 1K オール単板ハワイアンコア バード 1Kは、2Aグレードのゴールドハワイアンアコアを使用しています。 ボディは黄金色のハワイアンコアで作られ、厳選した木材は温度、湿度管理、そして何年にもわたる自然乾燥をしています。 時間に渡って甘い音の共鳴が咲きます。 ハワイアンコアの最も特徴的なことの 1 つは、ハワイ以外では生育していないことです。 ハワイ島の地域内では、一般に海抜 2000 ~ 6000 フィートの標高で生育します。 コアの成長形態と特徴は、島ごとにわずかに異なります。 ハワイアンコア材は、間違いなく世界で最も美しい木材の 1 つです。 独特の杢目、色、質感のため、唯一無二の木材です。 これらはすべて、木の年齢、高さ、成長する土壌によって影響を受けます。 ハワイアンコアの色は、ライト ゴールデン ブロンドからオーバーン レッド、ディープ チョコレート ブラウンまでさまざまです。 魅力的なAAグレード・ハワイアンコアによるオール単板を伝統的なファン・ブレーシングで製作しています。 1Kシリーズは甘い中音域を再生し、優れた中域の周波数が倍音を生みバランスの良いウクレレサウンドを醸し出します。 フレット:20 ボディ:ハワイアンコア単板 ヘッド:ハワイアンコア マシンヘッド:GOTOH UPT ネック:マホガニー ブリッジ:ローズウッド ナット・サドル:牛骨 指板:ローズウッド 弦:aNueNue Black Water String(フロロカーボン) フィニッシュ:High Gloss Urethane ロゼット:スポルテッドメープル バインディング:マホガニー 付属品:aNueNueデラックスウッドハードシェルケース,Polish Cloth, Badge, Decal, Picks,保証書 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 発送前に、当店にてナット、フレット、サドルの再整形を行い、弦を巻き直し、演奏性と音程の向上を図ります。また、ガラスコートクリーナーでの磨き上げと、指板にミネラルオイル塗布、ナットにフッ素グリス塗布を行ってから発送いたします。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付、Low-G仕様、ペグ交換、ピックアップ交換等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 aNueNue コンサートウクレレ aNN-UC3K
¥285,000
aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 Bird 3K オール単板ハワイアンコア バード 3Kは、4Aグレードのゴールドハワイアンアコアを使用しています。 ボディは黄金色のハワイアンコアで作られ、厳選した木材は温度、湿度管理、そして何年にもわたる自然乾燥をしています。 時間に渡って甘い音の共鳴が咲きます。 aNueNue X 光田守彦 世界的に有名な日本人ウクレレアーティストKyasを通じてウクレレルシアーの光田守彦と出会いました。 光田さんは日本の呉で生まれ、2001年にウクレレを作り始めました。 光田さんのブレーシングデザインは、クリアで温かみのあるウクレレトーンを生み出しました。 ハワイアンコア 3K ウクレレ 厳選した4Aグレードのハワイアンコア カール状またはウェーブ状の模様は珍しく、通常は古木に見られます。フィギュアド(木目の模様)は特に好まれ、通常は木の中でも最もストレスがかかる部分から切り出されます。例えば、枝が分岐したりねじれたりする場所です。枝の重さや風によって生じるストレスが、木にこのような模様を発生させることがよくあります。 ハワイアンコア材は、間違いなく世界で最も美しい木材の 1 つです。 独特の杢目、色、質感のため、唯一無二の木材です。 これらはすべて、木の年齢、高さ、成長する土壌によって影響を受けます。 ハワイアンコアの色は、ライト ゴールデン ブロンドからオーバーン レッド、ディープ チョコレート ブラウンまでさまざまです。 ヘッドストック Bird3Kシリーズは、エボニーで作られたaNueNueヘッドストックデザインにマザーオブパールのロゴが入っています。 正確なチューニングのためのギア比1:4の日本製Gotoh UPTペグを採用しています。 指板インレイ ムーンフェイズインレイ|スピルテッドメープル エボニーは、滑らかな感触の硬い緻密なトーンウッドです。フレットボードとして安定したウッドで、トーンに明るさを加え、アタックを高速化します。フレットボードは、スピルテッドメープルインレイを際立たせています。 ロゼット スピルテッドメープルのロゼットはよりエレガントな外観に飾っています。 ブリッジ / サドル エボニーブリッジはストリングのテンションを支えます。 ナットのバッファローボーンは非常に硬いです。 これにより、ストリングの振動をサポートし、深い共鳴が得られます。 オリジナルバッグ 青い木製ケース aNueNue ハードケースは、ラミネートされた硬い木でできており、青い合成革で覆われています。 内部はシルバーのクラッシュベルベットで設計されています。 厚さ20mmで保護が強化されています。 オリジナル弦 aNueNue Black Water 日本製の黒いフルオロカーボンファイバーストリングで作られたaNueNueブラックウォーターストリングです。 サイズ:コンサート フレット: 20 トップ:ハワイアンコア4A サイド:ハワイアンコア4A バック:ハワイアンコア4A 结构:全単板 ヘッド:エボニー マシンヘッド:GOTOH UPT ネック:アフリカマホガニー ブリッジ:エボニー ナット:牛骨 指板:エボニー インレイ:スポルテッドメープル 弦:aNueNue Black Water フィニッシュ:High Gloss ロゼット:スポルテッドメープル バインディング:ローズウッド 付属品:aNueNueデラックスウッドハードシェルケース,Polish Cloth, Badge, Decal, Picks,保証書 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 発送前に、当店にてナット、フレット、サドルの再整形を行い、弦を巻き直し、演奏性と音程の向上を図ります。また、ガラスコートクリーナーでの磨き上げと、指板にミネラルオイル塗布、ナットにフッ素グリス塗布を行ってから発送いたします。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付、Low-G仕様、ペグ交換、ピックアップ交換等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 aNueNue コンサートウクレレ aNN-UC5K
¥435,000
aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 Bird 5K オール単板ハワイアンコア バード 5Kは、5Aグレードのゴールドハワイアンアコアを使用しています。 ボディは黄金色のハワイアンコアで作られ、厳選した木材はが温度、湿度管理、そして何年にもわたる自然乾燥をしています。 時間に渡って甘い音の共鳴が咲きます。 aNueNue X 光田守彦 職人精神、そしてより高品質なサウンドを追求しています。 世界的に有名な日本人ウクレレアーティストKyasを通じてウクレレルシアーの光田守彦と出会いました。 光田さんは日本の呉で生まれ、2001年にウクレレを作り始めました。 光田さんのブレーシングデザインは、クリアで温かみのあるウクレレトーンを生み出しました。 ハワイアンコア 5K ウクレレ 厳選した5Aグレードのハワイアンコア カーリーまたはウェーブ状の杢目は、ハワイアンコアでは珍しく、通常、樹齢が長いハワイアンの木に見られます。 ハワイアンコアに見られる特殊な杢目の木材は、幹の枝が分岐したりねじれたりする場所など、木の最もストレスのかかる部分からのみになります。 枝の重さの圧力や風からの圧力によりこの形にねじれます。 ハワイアンコアはミュージシャンが求める音質を備えています。 ハワイアンコア材は中音域にかなり集中しており、高音域で優れた明るいサウンドを備えます。 楽器は弾き続けるうちに透明感と熟成感が増し、豊かで甘く心地良い響きが生まれます。 比類のない美的魅力と相まって、ハワイアンコア材は間違いなくウクレレを作るのに最適な素材の 1 つです。 ヘッドストック シェルインレイロゴとエボニーのヘッドストックです。 エボニー シェルインレイロゴとエボニーのヘッドストックです。 指板|エボニー / アワビインレイ エボニーは、滑らかな感触の硬い緻密なトーンウッドです。 フレットボードとして安定したウッドで、トーンに明るさを加え、アタックを高速化します。フレットボードは、アワビインレイを際立たせています。 ロゼッタ スピルテッドメープルのロゼッタはよりエレガントな外観に飾っています。 ブリッジ / サドル エボニーブリッジはストリングのテンションを支えます。 ナットのバッファローボーンは非常に硬いです。 これにより、ストリングの振動をサポートし、深い共鳴が得られます。 オリジナルバッグ| 青い木製ケース aNueNue ハードケースは、ラミネートされた硬い木でできており、青い合成革で覆われています。 内部はシルバーのクラッシュベルベットで設計されています。 厚さ20mmで保護が強化されています。 オリジナル弦| aNueNue Black Water 日本製の黒いフルオロカーボンファイバーストリングで作られたaNueNueブラックウォーターストリングです。 SPECIFICATIONS サイズ:コンサート フレット: 20 トップ:ハワイアンコア5A サイド:ハワイアンコア5A バック:ハワイアンコア5A 结构:全単板 ヘッド:エボニー マシンヘッド: Custom (1:15) ネック:アフリカマホガニー ブリッジ:エボニー ナット:牛骨 指板:エボニー インレイ:アワビ 弦:aNueNue Black Water フィニッシュ:High Gloss ロゼット:アワビ & 木材 バインディング:スポルテッドメープル 付属品:aNueNueデラックスウッドハードシェルケース,Polish Cloth, Badge, Decal, Picks,保証書 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 発送前に、当店にてナット、フレット、サドルの再整形を行い、弦を巻き直し、演奏性と音程の向上を図ります。また、ガラスコートクリーナーでの磨き上げと、指板にミネラルオイル塗布、ナットにフッ素グリス塗布を行ってから発送いたします。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付、Low-G仕様、ペグ交換、ピックアップ交換等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 OHANA ソプラノロングネックウクレレ SK-30L テナースケール
¥27,500
SOLD OUT
Ohanaは2006年にカリフォルニア州ロングビーチで設立された、確かな品質と価値を提供するウクレレブランドです。 オハナウクレレの「SK-30L」は、ソプラノサイズのボディとテナースケールのネックを組み合わせたユニークなウクレレです。 17インチ (約432mm) スケールで20フレットを採用。ソプラノサイズのサウンドを楽しみつつ、フィンガーボードに余裕が欲しい方に最適です。 ボディトップ、バック&サイド、ネックに贅沢に1ピース材のマホガニー材単板を使用し、サテンフィニッシュで仕上げたクラシカルなルックスです。 チューナーは信頼性の高いGroverのオープンギアタイプで、ホワイトボタン仕様です。 持ち運びに便利なギグバッグが付属します。 ■Top: Solid Mahogany ■Back: Solid Mahogany ■Sides: Solid Mahogany ■Binding: Mahogany ■Body Length: 8-7/8" (225.425mm) ■Overall Length: 24-1/2" (622.3mm) ■Upper Bout Width: 5-3/8" (136.52mm) ■Lower Bout Width: 6-9/16" (166.68mm) ■Body Height: 2-5/8" (66.675mm) ■Overall Height: 3-1/8" (79.375mm - Including Bridge & Saddle) ■Neck: Mahogany ■Fretboard: Hardwood ■Nut: Bone ■Frets: 17 to Body, 20 Total; Pearloid Dot Inlays on Frets # 5, 7, 10, 12 & 15, Pearloid Side Markers on Frets # 5, 7, 10 & 12 ■Scale Length: 17" (431.8mm) ■Nut Width: 1-3/8" (34.925mm) ■Tuners: Grover 9NWOpen Geared ■Strings: Aquila Nylgut ■Saddle: Bone ■Finish: Satin ■Weight: 約450g ■Case: Gigbag 入荷後にナット・フレット・指板・サドル・ブリッジを当店でベストな状態に加工し、弦も巻き直し、演奏性・音程・音質・弦の耐摩耗性などを可能な限り改善させております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板にミネラルオイル塗布及びナット溝にフッ素グリス塗布、また塗装面にUVカットクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も同時に格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
中古 調整済 KoALOHA テナーウクレレ KT-00 2002年製
¥158,000
SOLD OUT
貴重な2002年製のテナーウクレレです。 2002年あたりの1年間だけ、白いプラスチックのバインディングを指板の縁に採用してしました。
-
新品 選定品 調整後発送 Kanile'a テナーウクレレ D-1T/NAT Natural Series
¥260,700
こちらは当店による選定品となっております。 Kanileaとは「楽しい音」という意味を持つハワイ語です。全てのウクレレプレイヤーに愛されるウクレレを製作することを目標に日々進化を続けています。ハワイのウクレレメーカーの中でも比較的新しいブランドですがそのクオリティはKamaka、KoAlohaに並ぶハワイを代表するブランドの一つと認められています。 全てのカニレアウクレレはマスタールシアー Joseph Souzaを中心とした熟練の職人たちのもと、しっかりとシーズニングされた最上級の木材を用い、一本ずつ愛情を込めて作られています。 こちらのDシリーズモデルは、独特のD字型のサウンドホールを備えており、音の輪郭を強化し、より没入感のある演奏体験を可能にします。ホワイトマザーオブパールのロゴとポジションマーカーのインレイは、綺麗でプレイヤーが見やすいです。UV硬化のナチュラルボディ仕上げは、自然な外観と美しいソリッドハワイアンコアウッドのサウンドを捉えています。 Kanileʻa独自の機能を搭載したD-Series ʻukuleleには、正確なイントネーションと安定した弦楽アクションのための白いNuBoneナットとサドルが含まれています。Kanile'a Crown Headstockには、16:1のギア比のKanile'a クロームオープンギアチューナー(日本製の最高峰Gotoh製)が搭載されており、正確でスムーズなチューニング調整が保証されています。E独自のアーチバック構造、エボニーブリッジピン仕様、超軽量TRU-R ブレーシングシステムは、楽器の音色の明瞭さ、サステイン、共鳴と耐久性をさらに高めます。 Body:Select Grade Hawaiian Koa Tuners: Kanileʻa Open Geared Chrome(Gotoh製) Finish Type: UV Natural Nut and Saddle: White NuBone Soundhole:D-Shaped Headstock Logo・Position Marker:White Mother Of Pearl String Type: Worth Fluorocarbon High-G Scale Length: 433.832mm Neck: Single Piece Genuine Mahogany Nut Width:38.1mm String Hehght(12fret): Fretboard・Bridge・Head Plate: Ebony Case:Oha Gig Case 入荷後にナット・フレット・サドルを当店でベストな状態に加工し、演奏性・音程・音質・弦の耐摩耗性などを可能な限り改善させております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板にミネラルオイル塗布及びナット溝にフッ素グリス塗布、また塗装面にUVカットクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も同時に格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 選定品 調整後発送Kanile'a コンサートウクレレ ISLC/DG
¥346,500
こちらは当店による選定品となっております。 Kanileaとは「楽しい音」という意味を持つハワイ語です。全てのウクレレプレイヤーに愛されるウクレレを製作することを目標に日々進化を続けています。ハワイのウクレレメーカーの中でも比較的新しいブランドですがそのクオリティはKamaka、KoAlohaに並ぶハワイを代表するブランドの一つと認められています。 全てのカニレアウクレレはマスタールシアー Joseph Souzaを中心とした熟練の職人たちのもと、しっかりとシーズニングされた最上級の木材を用い、一本ずつ愛情を込めて作られています。 こちらは、Kanile’a’Ukuleleの故郷であるハワイの島々を模したアバロンインレイとべっ甲柄のバインディングを組み合わせたコンサートウクレレです。コア材は厳格な選定、グレーディングを行ったデラックスグレードのものを使用。またアバロン貝のインレイはボディだけでなくポジションマークにも採用されています。 塗装には、ウクレレではまだ珍しいUVポリエステルフィニッシュを採用することにより薄く美しい塗装面を得るだけでなく、塗装スタッフや環境にやさしいVOCsフリーの工程を実現しました。 また、独特なTRU-R(Total Resonating Ukulele-Redesigned)ブレイシング(力木)が採用されています。TRUブレイシングはブレイシングと表板の接着部分を必要最低限に抑え、軽量化と音の反応を向上させるため、ブレイシングを三角にくり抜いた最新のブレイシングを搭載し、表板の振動を極力妨げないことにより豊かなサウンドを得ることができます。 グレード:Deluxe 塗装:UV Gloss ISL Model – Hawaiian Islands Hawaiian Koa body Ebony fingerboard/bridge Tortoise binding on front Mahogany neck Hawaiian Islands inlaid in Paua Abalone on front Abalone position markers and logo Original GOTOH Tuners with Ebony Button Kanile'a Clear Fluorocarbon strings Original Gigbag 国内正規代理店保証書(1年間) 入荷後に弦の巻き直し、ナット・サドルの加工を当店で行い、演奏性の向上と音程のズレの改善を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 当店入荷後に、ナット、フレット、サドルを再加工し、音程と演奏性の向上を図っております。 また、出荷前に、指板・ブリッジのミネラルオイル塗布、塗装面のガラスコートクリーナーでのクリーニング、ナット溝へのフッ素グリス塗布を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Heritage テナーウクレレ Custom HawaiianKoa & Milo Tenor
¥222,400
20%OFF
20%OFF
Heritage ukuleleは、ハワイのマウイ島を拠点とする才能豊かなルシアーJesse Mendes氏によってハンドメイドで製作されているウクレレです。 日本では現在当店でのみ取扱っております。 彼は 15歳から木工を始め、10年以上ウクレレを製作しています。 地元のMele Ukuleleでマスター・ルシアーの経験がある彼のウクレレは、その職人技と、無垢のコア、マンゴー、ミロ、カマニなどの高品質なハワイの木材の使用で、近年高く評価されています。 こちらは、Top材に極上のカーリーハワイアンコアを、Side&Backには近年ハワイ製高級ブランドでも人気の高いハワイの木材「ミロ」を使用しております。ミロはハワイアンコアよりもやや重く硬質な為、より引き締まった、伸びのあるサウンドとなっております。 またSideには、演奏中に自分の方へもしっかりと音が飛んでくるサイドサウンドホールも開いております。 ペグには、Groverの日本未入荷の高級ペグSTA-TITE U99-18Cを採用しており、繊細なチューニングが可能となっております。 ソロウクレレの方にも大変おすすめできる1本です。 最近のモデルからは、ブレーシング(ボディ内部の補強の力木)に穴を開けることにより、サウンドと耐久性の両立を図られております。(Kanile'aなど一部の高級ブランドが採用しております。) Top:Solid Curly Hawaiian Koa Side&Back:Solid Milo Neck:Mahogany Fingerboard&Bridge:Ebony Head Plate:Milo Head Logo:Hawaiian Koa Position Mark:Abalon Bracing:Spruce Tuner: Grover STA-TITE U99-18C Finish:Lacquer Strings:Heritage Custom Fluorocarbon Case:Semi Hard Case Scale:431mm Nut Width:35.3mm String Height(12fret):2.1mm 入荷後にナット・フレット・サドルの加工を当店で行い、演奏性と音程の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板のオイルアップと塗装面のクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 aNueNue コンサートウクレレ aNN-UC200HB Humming Bird
¥286,000
SOLD OUT
aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 こちらのモデルは現在、受注生産となり、通常半年ほどの納期が掛かります。こちらは既に手元に届いておりますので、即納可能です。 こちらの特筆すべき点は、Top材にスイスムーンスプルースという超高級材を使用している点です。 ヨーロッパで100年以上続く伝統的な伐採方法で、スプルースの水分とデンプン質が最も低い時期、真冬の月が下弦から新月に至る直前の3日間にのみスイスで伐採された材です。とても安定して乾燥した状態のスプルースで、自然乾燥後耐湿性も優れています。 充分なパワーとヘッドルームを備えた、非常に明瞭でパンチの効いたクリアなトーンへのコンテキスト。 非常にきめの細かい木目で、上品で印象的な淡い色合いがボディ全体のアクセントとロゼットのディテールを際立たせ、輝かせます。 ムーンスプルースは明るく、さわやかで、甘く、丸くエレガントなサウンドです。 伝導速度が速く、音色がマイルドなローズウッドとの組み合わせで、さまざまな演奏や歌唱に適しているだけでなく、ソロや伴奏にも適しています。 インディアンローズウッドは硬く、油分が豊富で、変形しにくく、伝導速度が速く、音色が穏やかで、中高域がパワフル、低域が安定しており、ソロや伴奏に最適です。 ハミングバードのインレイは、厳選された天然のアバロン(アワビ貝)とホワイトマザーオブパール、カラフルなターコイズストーンを使用しています。 糸巻には日本製Gotoh UPT ペグを使用し、ギア比は 1:4 で正確なチューニングが可能です。 aNueNue X 光田守彦 aNueNueは世界的に有名な日本人ウクレレアーティストKyasを通じてウクレレルシアーの光田守彦と出会いました。 光田さんは日本の呉で生まれ、2001年にウクレレを作り始めました。 こちらのウクレレに採用されている光田さんの設計によるブレーシングデザインは、クリアで温かみのあるウクレレトーンを生み出しました。 Top :Solid Swiss Moon Spruce Side & Back:Solid Indian Rosewood Headplate:Ebony Tuner:Gotoh UPT Neck:Mahogany Bridge & Fingerboard:Ebony Nut & Saddle:Buffalo Bone Position Mark:Mother of Pearl Rosette・Inlay:Mother of Pearl・Abalone・Turquoise Strings:aNueNue Black Water fluorocarbon Strings Finish:Gloss Polyurethane Binding:Rosewood Bracing:X Brace Case:aNueNue Blue Hardcase 弦高(12フレット):2.6mm ナット幅:36.9mm 弦長:378mm 付属品:保証書・アクセサリーパック(ポリッシュクロス・ピック・デカール・マグネットバッヂ) aNN-ATL 発送前に、当店にてナット・フレット・サドルの加工を当店で行い、演奏性と音程の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面にガラスコートクリーナーでのクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 aNueNue ソプラノウクレレ aNN-US10
¥14,300
2024年5月に、27,000円から大幅値引きしました! aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 こちらはPOPなカラーリングにピックガードを装着し、ソリッドスプルーストップによる豊かな鳴りが特徴のウクレレです。 トップ|スプルース ダイナミックレンジが広く、フィンガースタイルや激しいブラシトークに適しています。 サイド&バック|マホガニー 高音はよりはっきりしていて、低音はより暖かく豊かです。 傷付きにくいピックガード ボディに貼られている保護パットは、鳥のシェープでデザインされており、バードウクレレのようなボディカーブで素材は家具用の傷付きにくい布地を厳選しています。 傷を気にせず誰も気軽に弾けます。 視覚、聴覚、感触の多様性を感じさせます。 メープルバインディング ボディの保護を強化するために、メープルバインディングを加えました。 Clear Water String 日本製のフルオロカーボンファイバーストリングで作られたaNueNueクリアウォーターストリングです。 トップ:スプルース単板 サイド:マホガニー バック:マホガニー ヘッド:メープル マシンヘッド:オープンギヤタイプ ネック:マホガニー ブリッジ:メープルorローズウッド ナット:合成牛骨 指板:メープルorローズウッド 弦:aNueNue Clear Water フィニッシュ:つや消しペイント バインディング:メープル ナット幅:約36mm 弦長:約244mm 弦高(12フレット):2.0〜2.1mm 付属品: Linen Gigbag、保証書、 アクセサリーパック(ポリッシュクロス・ピック・デカール・マグネットバッヂ) aNN-ATL 入荷後、当店にてナット、フレット、サドルの再整形を行い、演奏性と音程の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ交換等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Windward コンサートウクレレ C-K-2
¥192,000
20%OFF
20%OFF
Windwardウクレレは、ハワイ オアフ島のビルダー Jon Rice 氏が作るMade in Hawaiiのカスタムウクレレです。 こちらのコンサートウクレレの特筆すべき点は、珍しいベルシェイプと呼ばれる広めのTop板に、薄めのボディで抱えやすさも抜群です。 当店にてナット、フレット、サドル、ブリッジの再加工を施し、演奏性と音程の向上を図っております。 ボディ:ハワイアンコア単板 ヘッド:ハワイアンコア ヘッドロゴ:レジン ネック:マホガニー 指板・ブリッジ:エボニー ポジションマーク:マザーオブパール ロゼット:アバロン 糸巻:Grover 9NB ナット・サドル:牛骨 塗装:水性ラッカー グロス仕上げ(ネック裏のみサテン仕上げ) 弦:フロロカーボン ナット幅:35mm 弦長:377mm 弦高(12フレット):2.6mm 付属品:ハードケース 出荷前に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面にガラスコートクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G変更,ペグ交換,ピックアップ取付等も同時購入でしたらパーツ代のみで承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 KoALOHA ソプラノウクレレ KSNP-10 Naupaka
¥158,000
SOLD OUT
世界3大ブランドのハワイ製ウクレレKoALOHA。2024年にモデルチェンジした中でも生産数が非常に少ない、希少なハワイアンコアとマンゴーのミックスモデルです。 コアロハ独自の、音響面に優れたムスビサウンドホール、音響と強度の両立を図ったユニブレース、フレットサイドの飛び出しを防ぐ指板バインディング、耐久性と音の両立を図った小型クローズドチューナー、演奏しやすい幅広な指板、同じく演奏しやすいようナットと糸巻の距離を離した位置に配置するなど、KoALOHAならではの素晴らしい作品となっております。 All Solid HawaiianKoa & HawaiianMango body CNC shaped Mahogany neck TUSQ nut and saddle Abalone Inlaid Logo Ebony fretboard w/ Ebony binding with Abalone position mark Ebony bridge KoAloha Side Gear Tuners KoAloha's patented Musubi soundhole New "engraved" Koa Inner Label Satin Water Base Lacquer finish KoALOHA Fluorocarbon Strings "Better than the weather" warranty 弦高(12フレット):2.6mm ナット幅:37.7mm 弦長:352mm 付属品:なし(ケースも付属しておりません) 入荷後にナット・フレット・ブリッジ・サドルを当店でベストな状態に加工し、演奏性・音程・音質・弦の耐摩耗性などを可能な限り改善させております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップ及びナット溝へのフッ素グリス塗布、また塗装面にUVカットクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も同時に格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
Ohana ボンゴ Bongolele OH-BLM-C
¥23,100
ハワイ語で、家族や仲間を意味する「Ohana」は、2006年にカリフォルニア州ロングビーチで設立された、確かな品質と価値を提供するウクレレブランドです。 オハナの「Bongolele® OH-BLM-C」は、ウクレレのボディの形をしたコンサートサイズのボンゴです。 スプルース・トップによるパワフルなパンチ力と明るい音色が、マホガニーサイドとオープンボトムによって増幅されます。 ケースが付属します。 Top: Spruce Side: Mahogany Body Size: Concert Size Body Length: 10-7/8" Body Height: 3-5/16" Upper Bout Width: 5-3/4" Lower Bout Width: 7-3/4" Case: Gigbag
-
新品 選定品 調整済 KAMAKA コンサートウクレレ HF-2 Kukui
¥187,000
1916年にハワイ カイムキの自宅でウクレレを作り始めたサミュエル・カイアリイリイ・カマカ。そこからスタートしたカマカ社はウクレレ作り一筋で一世紀以上の歴史を誇っている、世界No.1のウクレレブランドです。 こちらは、2025年4月に日本先行販売開始されたばかりの最新モデルです。5月に第2便が日本に30本届き、その中から素晴らしい木目の個体を選定して仕入れました。指板・ブリッジにも綺麗な虎目が出ております。 Kukui=「明るい未来を照らす光」と名付けられたこのシリーズは未来を見据えたカマカの自然保護の発想から生まれました。 サイド&バックのマホガニー材は製材時に出た端材を使用、指板とブリッジのコア材は他シリーズの楽器製作時に発生した端材等が再加工ののちに使用されています。 削り出しによって成形されたサイド&バックは、レスポンスのあるサウンドを生み出すと同時に、加工の工程が省かれたことによるコストダウンにも貢献。 「エコ」という言葉だけではくくれない、確かな個性を持ったシリーズの誕生です。 ボディ材:ハワイアンコア単板トップ/マホガニー削り出し単板バック ネック材:マホガニー ヘッドプレート/指板/ブリッジ材:ハワイアンコア ナット・サドル:Graphtech Black TUSQ ポジションマーク・ヘッドロゴ:エボニー 全長:596mm スケール:381mm ナット幅:34.7mm 弦高(12フレット):2.7mm 塗装:サテンラッカー 弦:KAMAKA S-1 ナイロン弦 ペグ:Schaller 622 付属品:国内正規代理店保証書(3年) ケース別売 入荷後、当店にてナット・フレット・サドル等に加工を施し、弦を巻き直し、演奏性と音程の向上を図ります。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にナットグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ組込等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。