-
中古 調整後発送 KoALOHA テナーウクレレ KTM-25 Silver Tenor
¥218,000
こちらは世界3大ウクレレブランドの一つ、ハワイ製コアロハの創立25周年記念で500本限定で2021年に作られた特別なモデルです。ボディの中に貼られているラベルも通常とは異なる特別仕様のBlack labelで、シリアルナンバーも入っております。 ハワイ買付品の中古品です。傷などもほぼ無く、かなりの美品です。 このモデルは、中古でもほとんど市場には流通する事のない激レアな1本です。 コアロハ独自の、音響面に優れたムスビサウンドホール、音響と強度の両立を図ったユニブレース、フレットサイドの飛び出しを防ぐ厚めの指板バインディングや、高耐久と軽量化を両立させたオリジナルのクローズドギアペなど、他のウクレレには無い独自の構造をもつ素晴らしいウクレレです。 ペグだけ、KoALOHAの別カラーのペグに交換されております。(同じ形状のペグですので、穴の開け直しなどはしておりません。) また、ストラップピンが2本取り付けられております。 Body:Solid Hawaiian Koa Neck:Mahogany Nut & Saddle:Graphtech TUSQ Head Plate:Ebony Headstock Logo:Abalone Fretboard:Ebony w/ Ebony binding Position mark:Abalone Bridge:Ebooy Tuners:KoAloha closed geared Soundhole:KoAloha's patented Musubi soundhole Brace:Uni-Brace Finish:Gloss Lacquer Nut width:36.9mm Scale:436mm Strings:Worth Brown Fluorocarbon(High-G) String Height(12fret):2.5mm 付属品:無し 当店入荷後に、ナット、フレットを加工し、演奏性と音程を向上させてから発送いたします。(使用される弦に合わせて調整いたしますので、詳細はご相談ください) また、発送時に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面をガラスコートクリーナーでクリーニングを行ってから発送いたします。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 ILIKAI コンサートウクレレ lL-CON-4KGG ハワイアンコアオール単板 ハードケース付
¥47,600
15%OFF
15%OFF
現在、国内で流通してるウクレレの中で1番コスパが良いと断言できるウクレレです。 ハワイ語で水平線を意味する「イリカイ」は、ハワイの人気・歴史共にNo.1ウクレレメーカーのKamakaや、ギターとウクレレで長い間トップブランドに君臨するMartinの国内正規代理店である黒澤楽器がプロデュースしているブランドです。 この値段で、ボディには全て本物のハワイアンコアの単板を使用し、手間のかかるグロスフィニッシュ(艶有り塗装)を採用、ペグはギアペグを搭載、更にハードケース付きです。勿論メーカー1年保証も付きます。 音はコア特有のコロッとした、単板ならではのふくよかで大きな良い音です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー ブリッジ・指板:ローズウッド ヘッド突板:ハワイアンコア ポジションマーク:パールドット ナット・サドル:牛骨 ペグ:ノーブランド オープンギア 弦:Aquila Nylgut ナット幅:34.8mm 弦長:384mm 弦高(12フレット):約2.6mm 専用ハードケース、保証書付属 ナット・フレット・サドル・ブリッジなどを当店で入荷後ベストな状態に加工し、音程や音質、弦の耐摩耗性や演奏性の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布及び、塗装面にガラスコートクリーナーでのコーティングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、弦などの消耗品は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Pono by Ko'olau テナーウクレレ AT-K
¥58,300
Ko'olau セカンドブランド『PONO』。 2005年より、Ko'olau 社がプロデュースしたPONOというサブブランドが立ち上がりました。 基本的な製造を海外で行い、それを全品、Ko'olau 社の熟練のクラフトマン達による徹底した管理とチェックのもと、幅広いモデルと、高品質でありながもお手頃の 価格のウクレレを目指して、コストパフォーマンスに優れたモデルを数多くリリースしています。 こちらは、ハワイ語で「高い信頼」そして「頼もしさ」を意味する「Kalele (カレレ)」シリーズ。Pono ウクレレこだわりのソリッド・ウッド仕様を受け継ぎ、装飾を省いたシンプルなルックスに仕上げました。美しいルックスに深みのあるトーンが特徴のアカシア・シリーズ!アカシアは、ハワイアンコアに似た特徴を持つ美しい木材です。実際、ハワイアンコアはアカシア材の一種です。 ORCAS 弦を標準装備することによって、より深みのある豊かな音色になりました。 木材の鳴りを極限まで高める極薄のオープンポア塗装、耐久性に定評のあるGrover社のギアペグ搭載など、楽器としてのクオリティーは抜群です。 木材の鳴りを極限まで高める極薄のオープンポア塗装、耐久性に定評のあるGrover社のギアペグ搭載など、楽器としてのクオリティーは抜群です。 Body : Solid Acacia Neck : Honduran Mahogany Fingerboard : Merbau Bridge : Merbau Nut & Saddle : Graph Tech Nubone Tuner : Grover 9NB Finish : Satin Open Pores lacquer with SoftCase & Warranty スケール: 432㎜ 全長: 673㎜ ナット幅: 35㎜ 使用弦: ORCAS フロロカーボン弦 OS-TEN Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ナット・フレット・指板・ブリッジ・サドルを当店でベストな状態に加工し、弦も巻き直し、演奏性・音程・音質・弦の耐摩耗性・チューニングの安定性などの向上を図っております。 出荷前に、指板にミネラルオイル塗布、ナット溝にフッ素グリス塗布及び塗装面にUVカットクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や電気系統は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付、Low-G仕様化、ペグ交換、ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Pono by Ko'olau コンサートウクレレ AC-K
¥49,500
Ko'olau セカンドブランド『PONO』。 2005年より、Ko'olau 社がプロデュースしたPONOというサブブランドが立ち上がりました。 基本的な製造を海外で行い、それを全品、Ko'olau 社の熟練のクラフトマン達による徹底した管理とチェックのもと、幅広いモデルと、高品質でありながもお手頃の 価格のウクレレを目指して、コストパフォーマンスに優れたモデルを数多くリリースしています。 こちらはハワイ語で「高い信頼」そして「頼もしさ」を意味する「Kalele (カレレ)」シリーズ。Pono ウクレレこだわりのソリッド・ウッド仕様を受け継ぎ、装飾を省いたシンプルなルックスに仕上げました。美しいルックスに深みのあるトーンが特徴のアカシア・シリーズ!アカシアは、ハワイアンコアに似た特徴を持つ美しい木材です。実際、ハワイアンコアはアカシア材の一種です。 ORCAS 弦を標準装備することによって、より深みのある豊かな音色になりました。 木材の鳴りを極限まで高める極薄のオープンポア塗装、耐久性に定評のあるGrover社のギアペグ搭載など、楽器としてのクオリティーは抜群です。 Body : Solid Acacia Neck : Honduran Mahogany Fingerboard : Merbau Bridge : Merbau Nut & Saddle : Graph Tech Nubone Tuner : Grover 9NB Finish : Satin Open Pores lacquer with SoftCase & Warranty スケール: 387.5㎜ 全長: 607㎜ ナット幅: 35㎜ 使用弦: ORCAS フロロカーボン弦 OS-HARD Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ナット・フレット・指板・ブリッジ・サドルを当店でベストな状態に加工し、弦も巻き直し、演奏性・音程・音質・弦の耐摩耗性・チューニングの安定性などの向上を図っております。 出荷前に、指板にミネラルオイル塗布、ナット溝にフッ素グリス塗布及び塗装面にUVカットクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や電気系統は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付、Low-G仕様化、ペグ交換、ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Pono by Ko'olau ソプラノウクレレ AS-K
¥41,800
Ko'olau セカンドブランド『PONO』。 2005年より、Ko'olau 社がプロデュースしたPONOというサブブランドが立ち上がりました。 基本的な製造を海外で行い、それを全品、Ko'olau 社の熟練のクラフトマン達による徹底した管理とチェックのもと、幅広いモデルと、高品質でありながもお手頃の 価格のウクレレを目指して、コストパフォーマンスに優れたモデルを数多くリリースしています。 こちらはハワイ語で「高い信頼」そして「頼もしさ」を意味する「Kalele (カレレ)」シリーズ。Pono ウクレレこだわりのソリッド・ウッド仕様を受け継ぎ、装飾を省いたシンプルなルックスに仕上げました。美しいルックスに深みのあるトーンが特徴のアカシア・シリーズ!アカシアは、ハワイアンコアに似た特徴を持つ美しい木材です。実際、ハワイアンコアはアカシア材の一種です。同ORCAS 弦を標準装備することによって、より深みのある豊かな音色になりました。 Body : Solid Acacia Neck : Honduran Mahogany Fingerboard : Merbau Bridge : Merbau Nut & Saddle : Graph Tech Nubone Tuner : Grover 9NB Finish : Satin Open Pores lacquer with SoftCase & Warranty スケール: 343㎜ 全長: 533㎜ ナット幅: 35㎜ 使用弦: ORCAS フロロカーボン OS-HARD Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ナット・フレット・指板・ブリッジ・サドルを当店でベストな状態に加工し、弦も巻き直し、演奏性・音程・音質・弦の耐摩耗性・チューニングの安定性などの向上を図っております。 出荷前に、指板にミネラルオイル塗布、ナット溝にフッ素グリス塗布及び塗装面にUVカットクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や電気系統は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付、Low-G仕様化、ペグ交換、ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Leho コンサートウクレレ LHUC-ASM-CE
¥40,480
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
お手頃な価格で定番仕様から珍しい木材のボディのモデル等、幅広いラインナップを展開するウクレレブランド’Leho’。 ’Leho’はハワイ語で貝殻を意味し、その言葉を体現したかのような特徴がございます。 ほぼ全てのモデルに指板にブランドの象徴である貝殻のインレイが施され、砂浜に波がそっと押し上げて来たような優しいサウンドを奏でます。 ウクレレをこれから始める方やちょっと変わった仕様のウクレレをお探しの方におすすめのブランドです。 こちらはピックアップを搭載したオール単板マホガニーボディのLHUC-ASM-CE。 シンプルなデザインで可愛らしいルックスをしております。 単板ならではの豊かな鳴りが、Leho特有の優しいサウンド引き立たせ、マホガニーの芯のある甘いニュアンスとマッチしたオールラウンダーな1本であります。 カッタウェイを採用したコンサートサイズということもあり、抱え心地とハイフレットまでの演奏性の高いモデルです。 また、こちらのモデルではスロテッドヘッドを採用しており、また、ブリッジにはダブルホールを採用しており、サウンドにハリが出て音抜けが更に良くなっております。 ピックアップはFishman Kulaを搭載。 ピエゾながらもナチュラルなニュアンスに3バンドEQとチューナーを搭載したライブ、レコーディング向けの仕様です。 お手頃な価格帯の中でもしっかりとサウンドを備えたウクレレです! -仕様- ボディトップ マホガニー単板 ボディサイド/バック マホガニー単板 パーフリング/バインディング ブラック/マホガニー ナット/サドル GraphTech Nubone XB チューナー ニッケル、ギアタイプ ピックアップ Fishman Kula フィニッシュ サテン ナット幅 35.1mm 弦長 375mm 弦高(12フレット) 2.4〜2.5mm -付属品- ソフトケース、保証書 入荷後、当店にてナット、フレット・サドルなどの再整形を行い、演奏性・音質・音程・弦の耐摩耗性の向上を図っております。 また、出荷前に指板にミネラルオイル塗布及びナット溝にフッ素グリス塗布、塗装面にUVカットクリーニングを施してから発送します。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Ohana ソプラノウクレレ SKB-35
¥35,200
VINTAGE LINE BELL SHAPED SKB-35 ALL-SOLID MAHOGANY SOPRANO Ohanaは、2006年にカリフォルニア州ロングビーチで設立された、確かな品質と価値を提供するウクレレブランドです。 こちらのSKB-35は、1920年代にLyon&Healyが作り、一世を風靡したベル・シェイプ・ウクレレを再現したモデルです。 13-3/4インチ・スケールのソプラノ・サイズで、ボディー・トップ、バック&サイドにソリッド・マホガニー材を使用し、ボディー、ネック共にサテン・フィニッシュを採用しています。 ソリッド・マホガニーによる豊かな音色は、弾き込むほど味わい深くなります。 トップのブラック/ホワイト・パーフリングや、ボディー・トップとバックのウッド・バインディングといった装飾が引き締まった印象を与えます。 チューナーはGotohのフリクション・タイプを搭載しています。 オハナ・ロゴ入りのギグバッグが付属します。 Specification <BODY> Top: Solid Mahogany w/ black/white purfling Back: Solid Mahogany Sides: Solid Mahogany Soundhole: Rosette in black/white Finish: Satin Binding: Wood Body Length: 9-5/8″(244.5mm) Overall Length: 20-7/8″(530.2mm) Upper Bout Width: 5″(127mm) Lower Bout Width: 8″(203.2mm) Body Height: 2-1/2″(63.5 mm) Overall Height: 3″(76.2mm) (including bridge & saddle) <NECK> Neck: Mahogany Frets: 12; Side Markers on Frets # 5, 7 & 10 Fretboard: Hardwood Finish: Satin Nut: Bone Scale Length: 13-3/4″(349.2mm) Nut Width: 1-5/16″(33.3mm) <GEAR> Headstock: Mahogany Tuners: Gotoh friction UKB-N Strings: Aquila Nylgut Saddle: Bone Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ナット・フレット・指板・ブリッジ・サドルを当店でベストな状態に加工し、弦も巻き直し、演奏性・音程・音質・弦の耐摩耗性・チューニングの安定性などの向上を図っております。 出荷前に、指板にミネラルオイル塗布、ナット溝にフッ素グリス塗布及び塗装面にUVカットクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や電気系統は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付、Low-G仕様化、ペグ交換、ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 KoAloha コンサートウクレレ KCO-10 OPIO
¥86,130
10%OFF
10%OFF
ハワイ製ウクレレの3大メーカーの一つ、コアロハ、こちらはハワイアンコアに似た特性を持つアカシアコアを使用し、タイで製造する事により、ハワイ製とほぼ同様の作りながら大幅にコストダウンが図られたモデルです。 コアロハ独自の、音響特性に優れたおむすび型サウンドホール、フレットエッジの飛び出しを防ぐ指板バインディングは、こちらの機種にも採用されており、またボディ全体での鳴りと強度面の両立が図られたユニブレースに、Opioシリーズ独自の補強の木も追加採用されており、強度面でも心配はありません。音量もコアロハならではの大音量です。 初めてのウクレレとしても、2本目のウクレレとしてもおすすめできる1本です。 こちらの個体はボディに細かい虎目が出た木材が使用されており、更にはネックにも虎目が出ているアタリ個体です! Top:Solid Acacia Koa Back&Sides:Solid Acacia Koa Neck:Jackwood Fingerboard:Sapele Bridge:Sapele Nut&Saddle:TUSQ Tuner:KoAloha Original Strings:KoAloha Original Fluoro Carbon 付属品:ロゴ入り純正ギグバッグ、正規代理店保証書 ナット幅:36mm 弦高(12フレット):2.6mm 弦長:382mm ナット・フレットをベストな状態にし、演奏性を向上させてます。オクターブピッチのズレもほぼありません。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) こちらは国内正規代理店から仕入れ商品ですので、代理店の1年保証もついてきます。 ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 ORTEGA コンサートウクレレ ECLIPSE-CC4
¥51,000
25%OFF
25%OFF
Ortegaは1994年設立された、伝統的なギター製法を踏襲したドイツデザインのメーカーです。シンバル&パーカッションで有名なマイネルのファミリーブランドです。様々なサイズのボディやネックを用意している幅広いラインナップは、すべての年齢層に演奏する機会を与えてくれます。ユーザーの手に届く前に、いくつもの段階で検品を行っているため、確かな品質を保証します。 こちらは、演奏性の向上を重視した個性的なオール単板で作られたECLIPSE seriesです。 思わず二度見、三度見してしまいそうな独特なフォルムのECLIPSE series。ボディの右腕が当たる部分のベベルド加工や、ボディ容積を残したカッタウェイ加工、更にボディサイドにサウンドホールを追加することで演奏者への音の返りが大きくなるなど、プレイアビリティを追求したウクレレです。 SPECS TOP:Solid Mahogany SIDES & BACK:Solid Mahogany NECK:Solid Okoume FRETBOARD & BRIDGE:Walnut Purfling:Aba Strings:Aquila Nylgut Case:Ortega Gig bag 輸入代理店1年保証書付属
-
新品 aNueNue スーパーコンサートウクレレ LYRA LFG Fine Tune FiberGlass
¥17,600
aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 New Lyra Fine Tune FiberGlass - Super Concert 408mm Scale アヌエヌエが長年試行錯誤の上、2025年8月、遂に完成したオールグラスファイバー製のウクレレです。 サウンドと耐久性が考え尽くされた内部構造となっており、グラスファイバーながらも大きな豊かなサウンドとなっております。 コンサートウクレレとテナーウクレレの中間のサイズという絶妙な弾きやすさと抱えやすさを兼ね備えたモデルです。 フレットもグラスファイバーでできている為、フレットの端が飛び出て痛いというトラブルも皆無です。 更に特徴は、ストラップがケースのストラップと演奏時のストラップが兼用となっている点です。 運搬時はストラップをケースに付け、演奏時は楽器に付けてください。 グラスファイバーなので、温度や湿度など、天候を気にせずご利用いただけますので、アウトドアで楽しむのにも最適なウクレレです! ガラス繊維束と高ポリマー樹脂(ASなど)を組み合わせた高性能材料技術で、プラスチックの軽量性と成形性、ガラス繊維の高強度と安定性の両方を提供します。この構造は、楽器の耐衝撃性を高めるだけでなく、さまざまな湿度と温度条件で安定した音質を保証し、従来の木製ウクレレが直面する可能性のある反りやひび割れの問題を防ぎます。さらに、共鳴特性を最適化し、軽量で耐久性があり、耐湿性がありながら、優れたサウンドパフォーマンスを維持できます。 繰り返しのテストを通じて、aNueNueはガラス繊維束と高ポリマー樹脂の最適な比率を正確に校正し、木製機器と密接に模倣した共鳴特性を実現しました。分数が多すぎると、振動が過剰になり、明瞭さが損なされます。分数が少なすぎると、共鳴が不十分になり、その活気が低下します。この画期的な素材技術により、LYRAウクレレは暖かさと繊細なトーンを維持しながら耐久性と携帯性を実現し、すべてのパフォーマンスをより表現力豊かにします。 正確な音調整により、LYRAの複合ガラス繊維ボディは、温かみのあるフルボディのサウンドを提供します。さわやかで明るい高音は、豊かで深い中音と低音とシームレスに融合し、伝統的な木製ウクレレの自然な共鳴を再現します。ソロでもアンサンブルでも、純粋で本物の音楽体験を保証し、旅を通してインスピレーションを流し続けます。 カラーはlow-saturation Morandi color paletteから採用された4種類を展開。 Size/Frets:SuperC/19 Material:Fine Tune FiberGlass Machine Head:Original Gear Tuner Nut:FiberGlass Saddle: Synthetic Strings:aNueNue Clear Water Nut width:37mm Scale:406mm String Height(12Fret):2.6〜2.7mm LYRA waterproof bucket bag with Strap Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 もしお客様のご要望がありましたら、出荷前に無料で弦高調整(サドルを削り、ご希望の弦高値まで下げる事)を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、ナットの溝による音のビビリが出てきた場合は当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(ボディ材の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦の消耗、ケースなどの付属品は保証対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も同時に格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
Ohana ボンゴ Bongolele OH-BLM-C
¥23,100
ハワイ語で、家族や仲間を意味する「Ohana」は、2006年にカリフォルニア州ロングビーチで設立された、確かな品質と価値を提供するウクレレブランドです。 オハナの「Bongolele® OH-BLM-C」は、ウクレレのボディの形をしたコンサートサイズのボンゴです。 スプルース・トップによるパワフルなパンチ力と明るい音色が、マホガニーサイドとオープンボトムによって増幅されます。 ケースが付属します。 Top: Spruce Side: Mahogany Body Size: Concert Size Body Length: 10-7/8" Body Height: 3-5/16" Upper Bout Width: 5-3/4" Lower Bout Width: 7-3/4" Case: Gigbag
-
新品 調整済 Kelii コンサートウクレレ C-G/V
¥114,400
20%OFF
20%OFF
ハワイ・オアフ島でウクレレを製作するケリィ。元々ミュージシャンでもある創設者のデザインするウクレレは、シンプルな装飾を採用する事で価格を抑えながら、明るく鳴りの良いサウンドと、スリムネックによる演奏性の良さが特徴で、つじあやのさんなど、プロミュージシャンにも多数愛用されています。 荒井貿易の輸入するケリィ・ウクレレは、GOTOHのプラネタリーチューナー(UPT)と、フランスの弦メーカーSAVAREZのアリアンス・ウクレレ弦を採用。より信頼性を高めた特別仕様です。 こちらは、ハワイアンコア単板ボディに、指板、ブリッジ、ナット&サドルにもハワイアンコア材を採用した貴重なモデルです。 ヘッドロゴとインサイドラベルはシリーズに合わせたカラー(ゴールド)となっています。 GOTOH プラネタリーチューナー(UPT)は、 従来のフリクションペグとほぼ同じルックスを継承しながらプラネタリーギア機構の採用により1:4の減速比を実現し、滑らかなフィーリングと安定したチューニングが魅力です。 SAVAREZ ウクレレ弦は、フロロカーボン素材のウクレレ弦で、強めのテンションで、発音、響きの良さが魅力です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー 指板:ハワイアンコア ナット&サドル:ハワイアンコア 糸巻:Gotoh UPT-UBB 弦:SAVAREZ 140R ナット幅:35.3mm 弦高(12フレット):mm 弦長:386mm 付属品:正規代理店保証書、ロゴ入り専用防水生地+止水ファスナーギグバッグ 発送前に、当店にて、ナット、フレット、サドル、ブリッジの加工を行い、弦を適正に巻き直し、演奏性・音程・音質・弦の耐久性・チューニングの安定度の向上を図っております。 また、出荷前にナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面にガラスコートクリーナーでクリーニングを行ってから発送いたします。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 ilikai ソプラノウクレレ IL-SOP-4KGG オールハワイアンコア単板
¥38,700
10%OFF
10%OFF
SOLD OUT
現在、国内で流通してるウクレレの中で1番コスパが良いと断言できるウクレレです。 ハワイ語で水平線を意味する「イリカイ」は、ハワイの人気・歴史共にNo.1ウクレレメーカーのKamakaや、ギターとウクレレで長い間トップブランドに君臨するMartinの国内正規代理店である黒澤楽器がプロデュースしているブランドです。 この値段で、ボディには全て本物のハワイアンコアの単板を使用し、手間のかかるグロスフィニッシュ(艶有り塗装)により高級感も漂い、指板両サイドにはフレットの飛び出しを防ぐウッドバインディング貼り付けを採用、ペグは永久保証を謳うUSAの一流ブランドGroverのギアペグを搭載、更にハードケース付きです。勿論メーカー1年保証も付きます。 音はハワイアンコア特有のコロッとした、単板ならではのふくよかで大きな良い音です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー ブリッジ・指板:ローズウッド ヘッド突板:ハワイアンコア ポジションマーク:パールドット ナット・サドル:牛骨 ペグ:GROVER 9NW 弦:Aquila Nylgut ナット幅:約34mm 弦長:約348mm 弦高(12フレット):約2.8mm 付属品:専用ハードケース、保証書 ナット・フレット・サドルを当店で入荷後ベストな状態に加工し、弦を適正に巻き直し、音質・音程・弦の耐久性・演奏性の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布及び、塗装面にガラスコートクリーナーでのコーティングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、弦などの消耗品は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にご相談下さい。
-
新品 調整済 ILIKAI テナーウクレレ IL-TEN-4KGG ハワイアンコアオール単板 ハードケース付
¥59,000
現在、国内で流通してるウクレレの中で1番コスパが良いと断言できるテナーウクレレです。 ハワイ語で水平線を意味する「イリカイ」は、ハワイの人気・歴史共にNo.1ウクレレメーカーのKamakaや、ギターとウクレレで長い間トップブランドに君臨するMartinの国内正規代理店である黒澤楽器がプロデュースしているブランドです。 この値段で、ボディには全て本物のハワイアンコアの単板を使用し、指板の両サイドにはウッドバインディングを貼り付けており冬場の乾燥によるフレット飛び出しを防いでくれます。また、塗装は手間のかかるグロスフィニッシュ(艶有り)を採用、更にハードケース付きです。メーカー1年保証も付きます。 音はコア特有のコロッとした、単板ならではのふくよかで大きな良い音です。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー ブリッジ・指板:ローズウッド ポジションマーク:パールドット ナット・サドル:牛骨 弦:Aquila Nylgut ナット幅:36mm 弦長:430mm 専用ハードケース付属 発送前に、当店にてナット・フレット・サドル・ブリッジなどを削り、音程・音質・チューニングの安定性、演奏性を最適な状態に仕上げます また、指板にミネラルオイル塗布、ナット溝にフッ素グリス塗布、塗装面をガラスコートクリーナーででクリーニングしてから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G交換,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 KoALOHA コンサートウクレレ KCM-10MG Special Issue
¥398,000
世界3大ブランドのハワイ製ウクレレKoALOHA。 こちらのウクレレは、ハワイのコアロハファクトリーに特別に作ってもらったモデルです。 木材は選りすぐった極上の木目のハワイアンマンゴー材を使用し、サウンドホールの周りにはアバロン貝で特別なインレイを施してもらってます。 コアロハ独自の、音響面に優れたムスビサウンドホール、音響と強度の両立を図ったユニブレース、フレットサイドの飛び出しを防ぐ指板バインディング、耐久性と音の両立を図った小型クローズドチューナー、演奏しやすい幅広な指板、同じく演奏しやすいようナットと糸巻の距離を離した位置に配置するなど、KoALOHAならではの拘りが詰まった素晴らしい作品となっております。 Specifications: -All Hawaiian Curly Mango body -CNC shaped mahogany neck -TUSQ nut and saddle -KoAloha 5 pointed crown headstock -Ebony Headplate w/ Abalone Inlaid Logo -17 fret fretboard joined at the 14th -Ebony fretboard w/ Ebony binding -Ebony bridge -KoAloha geared tuners -KoAloha's patented Musubi soundhole -Satin lacquer finish -"Better than the weather" warranty W/KoALOHA Original Hard Case 弦:KoALOHA Fluorocarbon HighG set ナット幅:37.4mm 弦長(スケール):383mm 弦高(12フレット):2.9mm 入荷後、当店にてナット、フレット・サドルなどの再整形を行い、演奏性・音質・音程・弦の耐摩耗性の向上を図ります。 また、出荷前に指板にミネラルオイル塗布及びナット溝にフッ素グリス塗布、塗装面にガラスコートクリーニングを施してから発送します。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 デッドストック 調整済 KoALOHA テナーウクレレ KTS-07 Sceptre
¥348,000
SOLD OUT
KoALOHAのMaster Piece Collectionのシリーズでも人気を誇っていた、今後2度と出てくる事はないであろう、KoALOHA名義時代のSCEPTRE(セプター)の新品が奇跡的に入荷しました! こちらは2013年製のヘッドのクラウンに7点の尖りがある大変希少な時期のモデルです。 コアロハ工場移転の際に奥から出てきた、忘れられていた新品の1本です。 現在はこのモデルは、コアロハ創業者のPapaさん(Alvin Okami氏)しか作らないというルールがある為、KoALOHAロゴが付くウクレレでは発売される事はありまさん。(Papaさんが個人的にやっているPops名義のウクレレで、ごく稀に作られる事はありますが、近年全然作っておられませんね。。) 糸巻きは当時の物から、現行のKoALOHAスモールギアペグに交換しております。 見た目に反する抱えやすさと抜群の音量。 是非貴方のコレクションの1本に加えてください! コアロハ独自の、音響面に優れたムスビサウンドホール、音響と強度の両立を図ったユニブレース、フレットサイドの飛び出しを防ぐ指板バインディング、耐久性と音の両立を図った小型クローズドチューナー、演奏しやすい幅広な指板、同じく演奏しやすいようナットと糸巻の距離を離した位置に配置するなど、KoALOHAならではの拘りが詰まった素晴らしい作品となっております。 Specifications: -All Solid Hawaiian Koa body -Mahogany neck -TUSQ nut and saddle -KoAloha 7 pointed crown headstock -Hawaiian Koa fretboard w/ Hawaiian Koa binding -Hawaiian Koa bridge -KoAloha geared tuners -KoAloha's patented Musubi soundhole -Gloss lacquer finish 弦:KoALOHA Fluorocarbon HighG set ナット幅:38mm 弦長(スケール):431mm 弦高(12フレット):2.6mm ケース別売(Koalohaの段ボール箱はございます) 出荷前に指板にミネラルオイル塗布及びナット溝にフッ素グリス塗布、塗装面にガラスコートクリーニングを施してから発送します。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Ohana テナーウクレレ TK-42
¥88,000
Ohanaは、2006年にカリフォルニア州ロングビーチで設立された、確かな品質と価値を提供するウクレレブランドです。 こちらのTK-42は、ボディー・トップには長年湖や川の底に沈んでいたウェスト・コースト・シンカー・レッドウッド単板、サイドとバックにリッチなローズウッド単板を使用した、431.8mm スケールのテナー・サイズの限定モデルです。こちらが国内に残っている最後の1本です! ネック材はマホガニーを用いており、ボディー&ネック共にグロス・フィニッシュを採用しています。 ボディー・トップとバック、ヘッドストックに施されたロープ・スタイルのパーフリングやサウンドホール・ロゼットの装飾が目を惹きます。 永久保証を謳っているGrover社のオープン・タイプのチューナーを搭載しています。 ブリッジには、サドルへの圧力の面と、耐久性の面で一番優れているとされている裏通しタイプを採用しています。 ギグバッグが付属します。 Specification Top: Solid Oregon Sinker Redwood Back: Solid Rosewood with rope style purfling down the center Sides: Solid Rosewood Soundhole: Rope style rosette Finish: Gloss Binding: Maple Neck: Mahogany Fretboard: Hardwood w/Maple binding w/ Pearloid Markers Bridge:Hardwood Nut: Bone Scale Length: 17″ (431.8mm) Nut Width: 1-7/16” (36.5mm) Tuners: Grover 9GB Deluxe geared Strings: Aquila Nylgut Saddle: Bone Headstock: Maple binding, rope style purfling with Rosewood veneer CASE:Gigbag Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ナット・フレット・指板・ブリッジ・サドルを当店でベストな状態に加工し、弦も巻き直し、演奏性と音程の向上を図っております。 出荷前に、指板ミネラルオイル塗布、ナット溝フッ素グリス塗布及びボディをMistyチタニウムガラスコートクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や電気系統は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付、Low-G仕様化、ペグ交換、ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Ohana ソプラニッシモウクレレ O'Nino
¥24,200
Ohanaは2006年にカリフォルニア州ロングビーチで設立された、確かな品質と価値を提供するウクレレブランドです。 「O'Nino」は旅のお供にぴったりの小型ウクレレです。 全長17インチ (431.8mm) のオール単板マホガニー・ボディーにクリーム・バインディング装飾を施した、サテン・フィニッシュのウクレレです。 ペグには、永久保証を謳っているGroverのギアペグを搭載しております。 初期セットアップの弦は通常のウクレレ弦が使用されてますが、ピッコロウクレレ弦(Aquila 94U)を使用して、1オクターブ高いチューニングでピッコロウクレレとしても使用可能です! 写真とは別の個体をお送りします。 (マホガニー材はそこまで見た目の個体差はありせん。もし気になる方はご購入前にご連絡下さい) Body:Solid Mahogany Binding:Cream Fretboard & bridge:Hardwood Sound-hole Rosette:black/white/black Fret Markers:Pearloid Dot Tuners:Grover Open Geared 9NW Nut & Saddle:Bone Finish:Satin Strings:Aquila Nylgut Neck: Mahogany Scale Length: 11" (279.4mm) Nut Width: 1-5/16" (33.3mm) Headstock: Mahogany String Height(12fret):2.0mm 付属品:ギグバッグ、国内代理店保証書 入荷後、当店にてナット、フレットなどの再整形を行い、演奏性・音質・音程・弦の耐摩耗性の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
中古 調整済 Teisco ソプラノウクレレ No.17
¥29,800
1960年代頃のエレキブームの際に、他社とは違う、独特な作品を世に多数産み出し、ビザールギターと呼ばれるジャンルで今でも絶大な人気を誇るテスコという伝説のブランドがありました。 こちらは、そのテスコがごく少量だけ製造していたウクレレです。 1956〜1963年に作られた作品です。 こちらのウクレレの最大の特徴は、バック材がバイオリンのようにアーチ状になっており、その結果、ボディの容積が増え、バック材の反響音がサウンドホールに飛んでいく為、爆音で鳴っております。 木製ペグなど、当時のままのオリジナル状態を維持している大変貴重な1本です
-
中古 調整済 tkitki コンサートウクレレ HK-C5A
¥188,000
SOLD OUT
コストパフォーマンス抜群の日本製ウクレレとして、注目されているtkitki ukulele。Seilenの高橋信治さんが立ち上げた長野県塩尻市のT'S Guitarにて製作されております。 昔の古き良き時代のMartinウクレレを模して作られており、小ぶりながらも大きく軽快なサウンドを奏でてくれます コンサートウクレレは近年14フレットの位置でネックとボディが接続されてますが、こちらはヴィンテージマーティンになぞり12フレットでジョイントする事により、ブリッジの位置も異なり、結果ふくよかな音に繋がっております。 その他にもナット、サドル、フレットなどもマーチンに模して作られております。 また、ボディに使用されているハワイアンコア材は、ハワイの家具屋さんから仕入れた、ヴィンテージのハワイアンコア材だそうです。これだけの木目が出ている材は、年々希少になっており、価値ある1本となっております。 Body:Selected 5A Solid Hawaiian Koa Neck:African Mahogany Fingerboard:Rosewood Bridge:5A Hawaiian Koa Nut&Saddle:Bone Peg:GOTOH UPT Finish:Lacquer Frets:12F joint/17F end Scale:380mm Nut Width:36mm Position Mark:5/7/10 Sides Position Mark:5/7/10/12/15 弦高(12フレット):約2.6mm ケースは付属しておりません 入荷後、当店にてナット、フレット・サドルなどの再整形を行い、演奏性・音質・音程・弦の耐摩耗性の向上を図っております。 また、出荷前に指板にミネラルオイル塗布及びナット溝にフッ素グリス塗布、塗装面にガラスコートクリーニングを施してから発送します。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Ohana コンサートウクレレ VKC-70
¥31,900
SOLD OUT
オハナの「VKC-70」は、1940年代にRoy Smeckが愛用したモデルを基にデザインされています。 ボディトップにソリッド・スプルース、バック&サイドにマホガニーを使用し、ユニークな形のサウンドホールとシェイプが特徴のコンサートサイズのウクレレです。 ギグバッグが付属します。 Specification <BODY> Top: Solid Spruce Sides&Back: Laminate Mahogany Finish: Satin urethane Soundhole: Double stylized Binding: Cream Body Length: 10-3/8" Overall Length: 22" Lower Bout Width: 8-5/8" Body Height: 2-1/2" Overall Height: 3" (including bridge & saddle) Neck Material: Mahogany Fretboard Material: Hardwood Fretboard: 14 Frets to Body Nut: Bone Scale Length: 15" Nut Width: 1-5/16" Headstock: Mahogany Saddle: Bone Tuners: Grover® Geared 9NW Case: Ohana Gigbag 入荷後、当店にてナット、フレット・サドルなどの再整形を行い、演奏性・音質・音程・弦の耐摩耗性の向上を図っております。 また、出荷前に指板にミネラルオイル塗布及びナット溝にフッ素グリス塗布、塗装面にUVカットクリーニングを施してから発送します。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Famous ソプラノウクレレ FS-1G ソフトケースサービス
¥26,400
20%OFF
20%OFF
1955年に製造を開始して以来、国産ウクレレ シェアNo.1のブランドFamous(フェイマス)。 初心者の方が弾きやすいと感じるよう、何度も改良を繰り返しており、合板ながらも音質、鳴りの良さが魅力です。 FS-1Gは、マホガニー材の特徴が活かされた、柔らかくまろやかな響き。 ツヤを抑えたボディーは、木の温もりを感じられる手触りです。 コストパフォーマンスにも優れ、癒しのウクレレサウンドをお求めの方におすすめです。 ボディ:マホガニー合板 ネック:マホガニー 指板:ウォールナット(12Fジョイント/15F) ブリッジ:ウォールナット ペグ:Famousオリジナルギアペグ F-1 搭載弦:KIWAYA KFC フロロカーボン弦 全長:約538mm スケール:約351mm ナット幅:約36.5mm ソフトケースをサービスでお付けいたします。 入荷後、当店にてナット、フレット・サドルなどの再整形を行い、演奏性・音質・音程・弦の耐摩耗性の向上を図っております。 また、出荷前に指板にミネラルオイル塗布及びナット溝にフッ素グリス塗布、塗装面にUVカットクリーニングを施してから発送します。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Kelii コンサートウクレレ C-B/M
¥92,400
20%OFF
20%OFF
ハワイ・オアフ島でウクレレを製作するケリィ。元々ミュージシャンでもある創設者のデザインするウクレレは、シンプルな装飾を採用する事で価格を抑えながら、明るく鳴りの良いサウンドと、スリムネックによる演奏性の良さが特徴で、つじあやのさんなど、プロミュージシャンにも多数愛用されています。 荒井貿易の輸入するケリィ・ウクレレは、GOTOHのプラネタリーチューナー(UPT)と、フランスの弦メーカーSAVAREZのアリアンス・ウクレレ弦を採用。より信頼性を高めた特別仕様です。 こちらは、マホガニー単板ボディに、指板、ブリッジ、ネック、ナット&サドルと、全てマホガニー材を採用した珍しいモデルです。 ヘッドロゴとインサイドラベルはシリーズに合わせたカラー(ブロンズ)となっています。 GOTOH プラネタリーチューナー(UPT)は、 従来のフリクションペグとほぼ同じルックスを継承しながらプラネタリーギア機構の採用により1:4の減速比を実現し、滑らかなフィーリングと安定したチューニングが魅力です。 SAVAREZ ウクレレ弦は、フロロカーボン素材のウクレレ弦で、強めのテンションで、発音、響きの良さが魅力です。 ボディ:マホガニー単板 ネック:マホガニー 指板:マホガニー ナット&サドル:マホガニー 糸巻:Gotoh UPT-UBB 弦:SAVAREZ 140R ナット幅:35.3mm 弦高(12フレット):mm 弦長:386mm 付属品:正規代理店保証書、ロゴ入り専用防水生地+止水ファスナーギグバッグ 発送前に、当店にて、ナット、フレット、サドル、ブリッジの加工を行い、弦を適正に巻き直し、演奏性と音程の向上を図ります。 また、出荷前にナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面にガラスコートクリーナーでクリーニングを行ってから発送いたします。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 選定品 調整済 tkitki ソプラノウクレレ ECO-S Pua melia LIMITED
¥126,500
SOLD OUT
■tkitki Eco-logic LimitedEdition Koa Series コストパフォーマンス抜群の日本製ウクレレとして、注目されているtkitki ukulele。 その中でも、大人気機種のサスティナブルなウクレレが『eco-tki』(エコティキ)です。 このEcoシリーズは、 通常の製品を製造している中で節が見られる 杢目がおかしい 通常製品にするにはグレードが思わしくない、など、、 様々な理由で楽器製作の過程で使われなかった材を活用しています。 こちらはHawaiianKoa材モデル 希少性もあるためなかなか個体として販売できていない状況ですが、こちらの機種につきましては、スペシャルなエコティキとなっております。 数量限定生産のためLimitededitionとして販売決定。 すべてオール単板HawaiianKoa材使用/指板はEbony材を使用しました。 そしてヘッドに貝を1ポイント加えたスペシャルなモデルとなります。 毎回、こうしたデザインを企画する際にはストーリーや願いを込めて構想・設計・商品にいたします。 プルメリアの花言葉には、気品・恵まれた人・輝いている・情熱・愛情など素敵な花言葉があります。 そして、女性の魅力を引き出して幸せに導く力があるとされており「女性の守り神」としても有名です。 そしてハワイ語ではプルメリアはプアメリアと読み大切な人の幸せを願うという言葉でもあります。 そんな言葉をキャッチフレーズに完成させたModel Pua meliaです。 こちらの1本は、複数作られた今回のモデルで、唯一Top、Back材に1ピースを使用した、超貴重なものを選定いたしました。 Topの木目も素晴らしい1本です。 Ecoシリーズなので、所々に節があり、そこの部分だけ塗装が引いてしまって凹んでる所も何箇所かあります。 また、サイド材はブックマッチ材ではありません。 (左右非対称) 通常のソプラノのスケールながら、14フレットジョイントにすることにより、ウクレレらしいポロンポロンというサウンドのままに、ハイポジションの演奏性の高さとサスティーンが楽しめます。 Body:Solid HawaiianKoa(1Piece Top&Back) Neck:Mahogany Fingerboard:Ebony Bridge:Ebony Nut&Saddle:Bone Head Inlay:Abalone Peg:GOTOH UPT Strings:Fluorocarbon(You Strings) Finish:Lacquer Frets:14F/19F Scale:345mm Nut Width:36mm String Height(12F):2.6mm ケース別売 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップ及びボディをMistyのチタニウムガラスコートクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様化,ギアペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。