-
新品 選定品 調整後発送 KAMAKA コンサートウクレレ HF-2 Kukui
¥187,000
1916年にハワイ カイムキの自宅でウクレレを作り始めたサミュエル・カイアリイリイ・カマカ。そこからスタートしたカマカ社はウクレレ作り一筋で一世紀以上の歴史を誇っている、世界No.1のウクレレブランドです。 こちらは、2025年4月に日本先行販売開始されたばかりの最新モデルです。5月に第2便が日本に30本届き、その中から素晴らしい木目の個体を選定して仕入れました。指板・ブリッジにも綺麗な虎目が出ております。 Kukui=「明るい未来を照らす光」と名付けられたこのシリーズは未来を見据えたカマカの自然保護の発想から生まれました。 サイド&バックのマホガニー材は製材時に出た端材を使用、指板とブリッジのコア材は他シリーズの楽器製作時に発生した端材等が再加工ののちに使用されています。 削り出しによって成形されたサイド&バックは、レスポンスのあるサウンドを生み出すと同時に、加工の工程が省かれたことによるコストダウンにも貢献。 「エコ」という言葉だけではくくれない、確かな個性を持ったシリーズの誕生です。 ボディ材:ハワイアンコア単板トップ/マホガニー削り出し単板バック ネック材:マホガニー ヘッドプレート/指板/ブリッジ材:ハワイアンコア ナット・サドル:Graphtech Black TUSQ ポジションマーク・ヘッドロゴ:エボニー 全長:596mm スケール:381mm ナット幅:34.7mm 塗装:サテンラッカー 弦:KAMAKA S-1 ナイロン弦 ペグ:Schaller 622 付属品:国内正規代理店保証書(3年) ケース別売 入荷後、当店にてナット・フレット・サドル等に加工を施し、演奏性と音程の向上を図ります。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にナットグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ組込等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Pono by Ko'olau コンサートウクレレ MGC-K Newモデル
¥49,500
SOLD OUT
Ko'olau セカンドブランド『PONO』。 2005年より、Ko'olau 社がプロデュースしたPONOというサブブランドが立ち上がりました。 基本的な製造を海外で行い、それを全品、Ko'olau 社の熟練のクラフトマン達による徹底した管理とチェックのもと、幅広いモデルと、高品質でありながもお手頃の 価格のウクレレを目指して、コストパフォーマンスに優れたモデルを数多くリリースしています。 こちらは、ハワイ語で「高い信頼」そして「頼もしさ」を意味する「Kalele (カレレ)」シリーズ。(2024年5月に一部改良がありました。)Pono ウクレレこだわりのソリッド・ウッド仕様を受け継ぎ、装飾を省いたシンプルなルックスに仕上げました。サウンド良し、ルックス良しが特徴のオール・ソリッド・マンゴー!ORCAS 弦を標準装備することによって、柔らかさとまろやかさが調和したモデルになりました! マンゴー材は、木目は1本ずつ全く違います。 こちらの写真はサンプルですので、実際は違う木目のウクレレとなりますのでご了承ください。 Body Top : Solid Mango Body Back&Sides : Solid Mango Neck:Honduran Mahogany Fingerboard : Merbau Bridge : Merbau Nut & Saddle : Graph Tech Nubone Tuner : Grover 9NB Finish : Satin Open Pores Lacquer スケール:382mm ナット幅:34mm 弦高(12フレット):2.6〜2.7mm 弦:ORCAS ブラックフロロカーボン弦 OS-HARD 付属:ソフトケース、正規輸入代理店保証書 当店入荷後に、ナット・サドル・フレットをベストな状態にし、弦を巻き直し、ストレス無く演奏していただけます。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
Ohana ボンゴ Bongolele OH-BLM-C
¥23,100
SOLD OUT
ハワイ語で、家族や仲間を意味する「Ohana」は、2006年にカリフォルニア州ロングビーチで設立された、確かな品質と価値を提供するウクレレブランドです。 オハナの「Bongolele® OH-BLM-C」は、ウクレレのボディの形をしたコンサートサイズのボンゴです。 スプルース・トップによるパワフルなパンチ力と明るい音色が、マホガニーサイドとオープンボトムによって増幅されます。 ケースが付属します。 Top: Spruce Side: Mahogany Body Size: Concert Size Body Length: 10-7/8" Body Height: 3-5/16" Upper Bout Width: 5-3/4" Lower Bout Width: 7-3/4" Case: Gigbag
-
新品 調整済 Windward コンサートウクレレ C-K-2
¥192,000
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
Windwardウクレレは、ハワイ オアフ島のビルダー Jon Rice 氏が作るMade in Hawaiiのカスタムウクレレです。 こちらのコンサートウクレレの特筆すべき点は、珍しいベルシェイプと呼ばれる広めのTop板に、薄めのボディで抱えやすさも抜群です。 当店にてナット、フレット、サドル、ブリッジの再加工を施し、演奏性と音程の向上を図っております。 ボディ:ハワイアンコア単板 ヘッド:ハワイアンコア ヘッドロゴ:レジン ネック:マホガニー 指板・ブリッジ:エボニー ポジションマーク:マザーオブパール ロゼット:アバロン 糸巻:Grover 9NB ナット・サドル:牛骨 塗装:水性ラッカー グロス仕上げ(ネック裏のみサテン仕上げ) 弦:フロロカーボン ナット幅:35mm 弦長:377mm 弦高(12フレット):2.6mm 付属品:ハードケース 出荷前に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面にガラスコートクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付,Low-G変更,ペグ交換,ピックアップ取付等も同時購入でしたらパーツ代のみで承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 KoALOHA コンサートウクレレ KCM-00 2025年モデル
¥217,800
10%OFF
10%OFF
世界3大ブランドのハワイ製ウクレレKoALOHAのNewモデルとして2024年にレギュラーラインナップの上位モデルとして登場したハワイアンコア材モデルです。 高級感漂うエボニーのヘッドに水性ラッカーのグロスフィニッシュ仕上げが上位モデルの特徴です。 コアロハ独自の、音響面に優れたムスビサウンドホール、音響と強度の両立を図ったユニブレース、フレットサイドの飛び出しを防ぐ指板バインディングなど、素晴らしい作品となっております。 こちらにはKoALOHA 創設30周年の記念プレート(ハワイアンコア製)もお付けいたします! All HawaiianKoa body CNC shaped Mahogany neck TUSQ nut and saddle Abalone Inlaid Logo Ebony fretboard w/ Ebony binding with Abalone position mark Ebony bridge KoAloha Side Gear Tuners KoAloha's patented Musubi soundhole New "engraved" Koa Inner Label Gloss Lacquer finish KoALOHA Fluorocarbon Strings "Better than the weather" warranty 弦高(12フレット):2.8mm ナット幅:38mm 弦長:384mm 付属品:KoALOHA30周年記念プレート (ケースは付属しておりません) ナット・サドル・フレットを当店にてベストな状態に再加工し、演奏性と音程の向上を図ります。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面にガラスコートクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 KoAloha コンサートウクレレ KCO-10 OPIO
¥86,130
10%OFF
10%OFF
ハワイ製ウクレレの3大メーカーの一つ、コアロハ、こちらはハワイアンコアに似た特性を持つアカシアコアを使用し、タイで製造する事により、ハワイ製とほぼ同様の作りながら大幅にコストダウンが図られたモデルです。 コアロハ独自の、音響特性に優れたおむすび型サウンドホール、フレットエッジの飛び出しを防ぐ指板バインディングは、こちらの機種にも採用されており、またボディ全体での鳴りと強度面の両立が図られたユニブレースに、Opioシリーズ独自の補強の木も追加採用されており、強度面でも心配はありません。音量もコアロハならではの大音量です。 初めてのウクレレとしても、2本目のウクレレとしてもおすすめできる1本です。 こちらの個体はボディに細かい虎目が出た木材が使用されており、更にはネックにも虎目が出ているアタリ個体です! Top:Solid Acacia Koa Back&Sides:Solid Acacia Koa Neck:Jackwood Fingerboard:Sapele Bridge:Sapele Nut&Saddle:TUSQ Tuner:KoAloha Original Strings:KoAloha Original Fluoro Carbon 付属品:ロゴ入り純正ギグバッグ、正規代理店保証書 ナット幅:36mm 弦高(12フレット):2.6mm 弦長:382mm ナット・フレットをベストな状態にし、演奏性を向上させてます。オクターブピッチのズレもほぼありません。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) こちらは国内正規代理店から仕入れ商品ですので、代理店の1年保証もついてきます。 ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様は弦代工賃込350円〜,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 チョイ傷特価 Ana'ole コンサートロングネックウクレレ ACL1
¥121,440
20%OFF
20%OFF
Ana'ole(アナオレ)は、カマカ、コアロハと並ぶウクレレ3大ブランドとして有名なG Stringで製作を行なっていた、Gareth "BULA" Yahiku氏がハワイ オアフ島ホノルルのパールシティで作るウクレレブランドです。『アナオレ』という言葉は、ハワイ語で、「比類のない」「卓越した」「計り知れない」などを意味します。 作品の多くはシンプルかつプレイヤーサウンドをメインに製作され、全ての工程を自社工房にて丁寧に作り上げオールラッカーにて仕上げています。 最大の特徴は素材の品質が非常に良く、楽器に適した木材の選定に優れている点です。 ハワイアンハンドメイドウクレレの優しい音にふれてみてください。 こちらのウクレレはコンサートウクレレのロングネックモデル(テナーウクレレのネック)となります。ローズウッド指板により深く温かい音が強調されます。サウンドホール周りのロゼッタがワンポイントとなりハンドメイドならではの温かさを感じることができるモデルです。 ヘッドの”A”のロゴには、ハワイ島南部のブラックサンドビーチの砂を使用してます。 kamaka等と同様、柔らかく響きを遮りにくく、エイジングも早く多く楽しめるラッカー塗装で作られております。 ナット・サドル・フレットを当店で入荷後にベストな状態に加工し、音程と演奏性の向上を図っております。 ハワイアンコアならではの輪郭の良さと、コンサートサイズのバランスの良いサウンドとテナーサイズの音の伸びを兼ね備えた素晴らしいウクレレです。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー 指板・ブリッジ:ローズウッド ロゼット:アバロン 弦:クリアフロロカーボン 糸巻:Grover 9NB 弦長:428mm ナット幅:34.2mm ケース別売 出荷前に、指板のオイルアップと塗装面のガラスコートクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 aNueNue コンサートウクレレ aNN-UC200HB Humming Bird
¥286,000
aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 こちらのモデルは現在、受注生産となり、通常半年ほどの納期が掛かります。こちらは既に手元に届いておりますので、即納可能です。 こちらの特筆すべき点は、Top材にスイスムーンスプルースという超高級材を使用している点です。 ヨーロッパで100年以上続く伝統的な伐採方法で、スプルースの水分とデンプン質が最も低い時期、真冬の月が下弦から新月に至る直前の3日間にのみスイスで伐採された材です。とても安定して乾燥した状態のスプルースで、自然乾燥後耐湿性も優れています。 充分なパワーとヘッドルームを備えた、非常に明瞭でパンチの効いたクリアなトーンへのコンテキスト。 非常にきめの細かい木目で、上品で印象的な淡い色合いがボディ全体のアクセントとロゼットのディテールを際立たせ、輝かせます。 ムーンスプルースは明るく、さわやかで、甘く、丸くエレガントなサウンドです。 伝導速度が速く、音色がマイルドなローズウッドとの組み合わせで、さまざまな演奏や歌唱に適しているだけでなく、ソロや伴奏にも適しています。 インディアンローズウッドは硬く、油分が豊富で、変形しにくく、伝導速度が速く、音色が穏やかで、中高域がパワフル、低域が安定しており、ソロや伴奏に最適です。 ハミングバードのインレイは、厳選された天然のアバロン(アワビ貝)とホワイトマザーオブパール、カラフルなターコイズストーンを使用しています。 糸巻には日本製Gotoh UPT ペグを使用し、ギア比は 1:4 で正確なチューニングが可能です。 aNueNue X 光田守彦 aNueNueは世界的に有名な日本人ウクレレアーティストKyasを通じてウクレレルシアーの光田守彦と出会いました。 光田さんは日本の呉で生まれ、2001年にウクレレを作り始めました。 こちらのウクレレに採用されている光田さんの設計によるブレーシングデザインは、クリアで温かみのあるウクレレトーンを生み出しました。 Top :Solid Swiss Moon Spruce Side & Back:Solid Indian Rosewood Headplate:Ebony Tuner:Gotoh UPT Neck:Mahogany Bridge & Fingerboard:Ebony Nut & Saddle:Buffalo Bone Position Mark:Mother of Pearl Rosette・Inlay:Mother of Pearl・Abalone・Turquoise Strings:aNueNue Black Water fluorocarbon Strings Finish:Gloss Polyurethane Binding:Rosewood Bracing:X Brace Case:aNueNue Blue Hardcase 弦高(12フレット):2.6mm ナット幅:36.9mm 弦長:378mm 発送前に、当店にてナット・フレット・サドルの加工を当店で行い、演奏性と音程の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面にガラスコートクリーナーでのクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 aNueNue コンサートウクレレ aNN-UC10
¥16,500
SOLD OUT
2024年5月より、29,700円から大幅値下げいたしました! aNueNueは、ハワイ語で「虹」を意味する、2008年に設立されたハワイでも人気のブランドです。 こちらはPOPなカラーリングにピックガードを装着し、ソリッドスプルーストップによる豊かな鳴りが特徴のウクレレです。 ウクレレでは珍しい、指板に緩やかなカーブ(アール)を付けており、運指も非常に楽です。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 ボディトップ:スプルース単板 ボディサイド・バック:マホガニー ネック:マホガニー ブリッジ:メイプルorローズウッド バインディング:メイプル 指板:ローズウッドorメイプル 弦長:376mm ナット幅:36.2mm 弦高(12フレット):2.2mm 弦: aNueNue Clear Water String ウクレレ本体の仕様に合わせたリネン生地の専用ギグバッグ、保証書付属 入荷後、当店にてナット、フレット、サドルの再整形及び、ペグのグリス塗布を行い演奏性と音程の向上を図っております。ナット溝グリス、指板オイルを塗布してから発送いたします。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ギアペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Kelii コンサートウクレレ C-G/V
¥114,400
20%OFF
20%OFF
ハワイ・オアフ島でウクレレを製作するケリィ。元々ミュージシャンでもある創設者のデザインするウクレレは、シンプルな装飾を採用する事で価格を抑えながら、明るく鳴りの良いサウンドと、スリムネックによる演奏性の良さが特徴で、つじあやのさんなど、プロミュージシャンにも多数愛用されています。 荒井貿易の輸入するケリィ・ウクレレは、GOTOHのプラネタリーチューナー(UPT)と、フランスの弦メーカーSAVAREZのアリアンス・ウクレレ弦を採用。より信頼性を高めた特別仕様です。 こちらは、ハワイアンコア単板ボディに、指板、ブリッジ、ナット&サドルにもハワイアンコア材を採用した貴重なモデルです。 ヘッドロゴとインサイドラベルはシリーズに合わせたカラー(ゴールド)となっています。 GOTOH プラネタリーチューナー(UPT)は、 従来のフリクションペグとほぼ同じルックスを継承しながらプラネタリーギア機構の採用により1:4の減速比を実現し、滑らかなフィーリングと安定したチューニングが魅力です。 SAVAREZ ウクレレ弦は、フロロカーボン素材のウクレレ弦で、強めのテンションで、発音、響きの良さが魅力です。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー 指板:ハワイアンコア ナット&サドル:ハワイアンコア 糸巻:Gotoh UPT-UBB 弦:SAVAREZ 140R ナット幅:35.3mm 弦高(12フレット):mm 弦長:386mm 付属品:正規代理店保証書、ロゴ入り専用防水生地+止水ファスナーギグバッグ 発送前に、当店にて、ナット、フレット、サドル、ブリッジの加工を行い、弦を適正に巻き直し、演奏性と音程の向上を図ります。 また、出荷前にナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面にガラスコートクリーナーでクリーニングを行ってから発送いたします。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Kelii コンサートウクレレ C-B/M
¥92,400
20%OFF
20%OFF
ハワイ・オアフ島でウクレレを製作するケリィ。元々ミュージシャンでもある創設者のデザインするウクレレは、シンプルな装飾を採用する事で価格を抑えながら、明るく鳴りの良いサウンドと、スリムネックによる演奏性の良さが特徴で、つじあやのさんなど、プロミュージシャンにも多数愛用されています。 荒井貿易の輸入するケリィ・ウクレレは、GOTOHのプラネタリーチューナー(UPT)と、フランスの弦メーカーSAVAREZのアリアンス・ウクレレ弦を採用。より信頼性を高めた特別仕様です。 こちらは、マホガニー単板ボディに、指板、ブリッジ、ネック、ナット&サドルと、全てマホガニー材を採用した珍しいモデルです。 ヘッドロゴとインサイドラベルはシリーズに合わせたカラー(ブロンズ)となっています。 GOTOH プラネタリーチューナー(UPT)は、 従来のフリクションペグとほぼ同じルックスを継承しながらプラネタリーギア機構の採用により1:4の減速比を実現し、滑らかなフィーリングと安定したチューニングが魅力です。 SAVAREZ ウクレレ弦は、フロロカーボン素材のウクレレ弦で、強めのテンションで、発音、響きの良さが魅力です。 ボディ:マホガニー単板 ネック:マホガニー 指板:マホガニー ナット&サドル:マホガニー 糸巻:Gotoh UPT-UBB 弦:SAVAREZ 140R ナット幅:35.3mm 弦高(12フレット):mm 弦長:386mm 付属品:正規代理店保証書、ロゴ入り専用防水生地+止水ファスナーギグバッグ 発送前に、当店にて、ナット、フレット、サドル、ブリッジの加工を行い、弦を適正に巻き直し、演奏性と音程の向上を図ります。 また、出荷前にナット溝にグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、塗装面にガラスコートクリーナーでクリーニングを行ってから発送いたします。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Kai Ukulele コンサートウクレレ KC-100G-BL
¥23,760
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
“Small In Form, Big In Sound”をモットーに 世界中に展開をする今注目の台湾ブランド”カイ・ウクレレ”。 トップ単板×サイドバック合板のハイブリッド仕様の当モデル。 シンプル設計ながらも、ウッド感を感じられるクラシカルなデザインが魅力。 マホガニー材特有の心地よいサウンドがいつまでも弾いていたくなります。 サイドに開いた第2のサウンドホールが演奏者のモニターにもなり、特にグループで演奏する際などに自分の音がしっかりと聞こえる構造となっております。 単板を使用したウクレレで、サイドポートがついたウクレレとしては破格の最安値のモデルです。 しっかりとしたネックピローが付属する頑丈なギグバックも付属しており、コストパフォーマンスはとても高いです。 厳選された材と美しい外観から織り成すKaiサウンドをお楽しみくださいませ。 写真とは別の個体を発送いたします。(マホガニー材は、そこまで大きな見た目の個体差はありません) ◆スペック ボディトップ:マホガニー単板 サイド・バック:マホガニー合板 ネック:オクメ材(スロッテッドヘッド) 指板:エボニー(14Fジョイント/17F) ブリッジ:エボニー ロゼット:アバロン貝 突板:マホガニー バインディング:ローズウッド サドル&ナット:PPS ペグ:オープンギア 搭載弦:オリジナルフロロカーボン 塗装:グロス仕上げ エンドピン装着済 専用ギグバッグ付 全長:約630mm スケール:約380mm ナット幅:約35mm 弦高(12フレット):約2.5mm 入荷後にナット・フレット・ブリッジ・サドルを当店でベストな状態に加工し、演奏性・音程・音質・弦の耐摩耗性などを可能な限り改善させております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップ及びナット溝へのフッ素グリス塗布、またボディにチタニウムガラスコートクリーナーを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 選定品 調整後発送Kanile'a コンサートウクレレ ISLC/DG
¥346,500
こちらは当店による選定品となっております。 Kanileaとは「楽しい音」という意味を持つハワイ語です。全てのウクレレプレイヤーに愛されるウクレレを製作することを目標に日々進化を続けています。ハワイのウクレレメーカーの中でも比較的新しいブランドですがそのクオリティはKamaka、KoAlohaに並ぶハワイを代表するブランドの一つと認められています。 全てのカニレアウクレレはマスタールシアー Joseph Souzaを中心とした熟練の職人たちのもと、しっかりとシーズニングされた最上級の木材を用い、一本ずつ愛情を込めて作られています。 こちらは、Kanile’a’Ukuleleの故郷であるハワイの島々を模したアバロンインレイとべっ甲柄のバインディングを組み合わせたコンサートウクレレです。コア材は厳格な選定、グレーディングを行ったデラックスグレードのものを使用。またアバロン貝のインレイはボディだけでなくポジションマークにも採用されています。 塗装には、ウクレレではまだ珍しいUVポリエステルフィニッシュを採用することにより薄く美しい塗装面を得るだけでなく、塗装スタッフや環境にやさしいVOCsフリーの工程を実現しました。 また、独特なTRU-R(Total Resonating Ukulele-Redesigned)ブレイシング(力木)が採用されています。TRUブレイシングはブレイシングと表板の接着部分を必要最低限に抑え、軽量化と音の反応を向上させるため、ブレイシングを三角にくり抜いた最新のブレイシングを搭載し、表板の振動を極力妨げないことにより豊かなサウンドを得ることができます。 グレード:Deluxe 塗装:UV Gloss ISL Model – Hawaiian Islands Hawaiian Koa body Ebony fingerboard/bridge Tortoise binding on front Mahogany neck Hawaiian Islands inlaid in Paua Abalone on front Abalone position markers and logo Original GOTOH Tuners with Ebony Button Kanile'a Clear Fluorocarbon strings Original Gigbag 国内正規代理店保証書(1年間) 入荷後に弦の巻き直し、ナット・サドルの加工を当店で行い、演奏性の向上と音程のズレの改善を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 当店入荷後に、ナット、フレット、サドルを再加工し、音程と演奏性の向上を図っております。 また、出荷前に、指板・ブリッジのミネラルオイル塗布、塗装面のガラスコートクリーナーでのクリーニング、ナット溝へのフッ素グリス塗布を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 選定品 調整後発送 KAMAKA コンサートウクレレ HF-2 Kukui
¥187,000
SOLD OUT
1916年にハワイ カイムキの自宅でウクレレを作り始めたサミュエル・カイアリイリイ・カマカ。そこからスタートしたカマカ社はウクレレ作り一筋で一世紀以上の歴史を誇っている、世界No.1のウクレレブランドです。 こちらは、2025年4月に日本先行販売開始されたばかりの最新モデルです。5月に第2便が日本に30本届き、その中から綺麗な木目の個体を選定して仕入れました。 Kukui=「明るい未来を照らす光」と名付けられたこのシリーズは未来を見据えたカマカの自然保護の発想から生まれました。 サイド&バックのマホガニー材は製材時に出た端材を使用、指板とブリッジのコア材は他シリーズの楽器製作時に発生した端材等が再加工ののちに使用されています。 削り出しによって成形されたサイド&バックは、レスポンスのあるサウンドを生み出すと同時に、加工の工程が省かれたことによるコストダウンにも貢献。 「エコ」という言葉だけではくくれない、確かな個性を持ったシリーズの誕生です。 ボディ材:ハワイアンコア単板トップ/マホガニー削り出し単板バック ネック材:マホガニー ヘッドプレート/指板/ブリッジ材:ハワイアンコア ナット・サドル:Graphtech Black TUSQ ヘッドロゴ:エボニー 全長:596mm スケール:381mm ナット幅:35.4mm 塗装:サテンラッカー 弦:KAMAKA S-1 ナイロン弦 ペグ:Schaller 622 付属品:国内正規代理店保証書(3年) ケース別売 入荷後、当店にてナット・フレット・サドル等に加工を施し、演奏性と音程の向上を図ります。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にナットグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ組込等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 PlayTech コンサートウクレレ PUK-350 BAMBOO
¥5,980
日本では馴染み深い竹製(バンブー)のコンサートウクレレです!独特のルックスとカラッとしたサウンドは唯一無二です! 鈴木智貴さんが購入したり、KYASさんによる試奏解説動画をUpされたりと、今、何かと話題のウクレレです。 ボディ:バンブー合板 指板:メイプル ネック:バンブー ブリッジ:メイプル 使用弦:Aquila Super Nylgut ケース別売です。是非、一緒にケースもお買い求めください。 当店入荷後に、ナット、フレット、サドルを加工し、演奏性と音程を向上させてから発送いたします。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Epiphone Inspired by Gibson エレキマンドリン Mandobird Vintage Sunburst E1MDBVSNH1
¥58,300
SOLD OUT
エピフォン・ファン待望のエピフォン・マンドバードが復活します!マンドバードは4弦 仕様のエレクトリック・マンドリンです。ブルーグラスやウェスタン・スイングのマンドリン奏者がエレクトリックに挑戦したい場合やロックギタリストが新しい音色や変則 チューニングを試してみたい場合等、様々なシーンで活用していただけます。チューニングをウクレレと同じGCEAに落とせば、金属弦のLow-G仕様のエレキウクレレ、サイレントウクレレとしても使用可能です!(ウクレレよりネックは細いですが、弦長はコンサートウクレレサイズに近いです。4弦を変えればHigh-Gでの使用も可能です。) リバース仕様 Firebird™を彷彿とさせるボディにはソリッド・ナトーウッドを採用。トラペゾイド・インレイが施されたネックはボルトオン・ジョイントでボディに接合されています。4つのGrover® Mini Rotomatic®チューナーを備えたReverse Firebirdスタイ ルのヘッドストック、ボディトップにマウントされた裏通しタイプのブリッジ、 Epiphone Firebirdピックアップとマスターボリューム&トーンコントロール等を装備。 エピフォンのギグバッグも付属しています。 Body:Nato Finish:Gloss Polyurethane Scale Length:350.0mm Fingerboard:Laurel Fingerboard Radius:304.8 mm / 12 in Neck:Mahogany Frets:Narrow Medium Nut:White PVC Nut Width:30.0mm Inlays:Trapezoid Tuning Machines:Grover Mini Rotomatic Pickup:Epiphone Firebird Controls:Master Volume, Master Tone Strings Gauge:.012, .016, .024, .032 Accessory:Epiphone Gig Bag、マニュアル、永久保証書、六角レンチ、ステッカー 入荷後、当店にてナット・フレットの加工及び、トラスロッドとブリッジの調整を行い、演奏性と音程の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にナットグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、ガラスコーティングクリーナーを用いたクリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) High-G仕様,ペグ交換,ピックアップ交換等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Martin コンサートウクレレ Centennial Concert Uke 2025年限定受注生産モデル
¥110,000
SOLD OUT
2025 NAMM 期間限定受注生産モデル Martinがコンサートサイズのウクレレの生産を開始して今年で100周年という節目を記念し製作されたCentennial Concert Uke。スタイル1を踏襲したデザインで、当時と同じく、ヘッドの表側にはロゴを入れず、ヘッド裏に焼印のみ、12フレットまでの指板、バインディングがあるボディが特徴です。この特別な節目を記念する記念ラベルもボディ内に貼っており、100年前に最初のコンサートウクレレが手作りされたノースストリート工場の画像が描かれている。 Body Material:Solid Genuine Mahogany Rosette:Single Ring Fiber Brace Material:Spruce Binding:Black Neck Material:Select Hardwood Nut Material:Black Tusq Fingerboard Material:East Indian Rosewood Scale Length:15" Fingerboard Width at Nut:1 13/32'' Fingerboard Inlay Material:White Boltaron Bridge Material:East Indian Rosewood Saddle:Black Tusq Tuning Machines:Graphtech Ratio Strings:Ukulele M600 Case:Soft Shell Label:Commemorative Paper Label 入荷後、当店にてナット・フレット・サドルの加工を行い、また、弦を適正に巻き直し、演奏性と音程の向上を図っております。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、ナット溝にナットグリス塗布、指板にミネラルオイル塗布、クリーニングを施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Kai コンサートウクレレ KC-100G BK
¥23,760
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
“Small In Form, Big In Sound”をモットーに 世界中に展開をする今注目の台湾ブランド”カイ・ウクレレ”。 トップ単板×サイドバック合板のハイブリッド仕様の当モデル。 シンプル設計ながらも、ウッド感を感じられるクラシカルなデザインが魅力。 マホガニー材特有の心地よいサウンドがいつまでも弾いていたくなります。 サイドに開いた第2のサウンドホールが演奏者のモニターにもなり、豊かに響く構造となっております。単板を使用したウクレレで、サイドポートがついたウクレレとしては破格の最安値のモデルです。頑丈なギグバックも付属しており、コストパフォーマンスはとても高いです。 厳選された材と美しい外観から織り成すKaiサウンドをお楽しみくださいませ。 写真とは別の個体を発送いたします。(マホガニー材は、そこまで大きな見た目の個体差はありません) ◆スペック ボディトップ:マホガニー単板 サイド・バック:マホガニー合板 ネック:オクメ材(スロテッドヘッド) 指板:エボニー(14Fジョイント/17F) ブリッジ:エボニー ロゼッタ:アバロン貝 突板:マホガニー バインディング:ローズウッド サドル&ナット:PPS ペグ:オープンギア 搭載弦:オリジナルフロロカーボン 塗装:グロス仕上げ エンドピン装着済(シルバー) 専用ギグバッグ付 全長:約630mm スケール:約380mm ナット幅:約35mm ナット・フレット・ブリッジ・サドルを当店でベストな状態に加工し、弦を巻き直し、演奏性と音程を可能な限り改善しました。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイルアップ及びボディをMistyのチタニウムガラスコートクリーナーで処理を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様化,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
中古 調整済 G String コンサートウクレレ Honu 2003 MK
¥128,000
SOLD OUT
ハワイ製ウクレレの3大ブランドの一つと言われていた、G Stringのウクレレです。 こちらは2003年にハワイのHalawa Valleyの工房で複数の職人がいた頃の、1人ずつが最初から最後まで全工程を1人で作って仕上げていた時代のモデルです。 このウクレレを作ったのは、Matthew Kawaiaiea氏で、G Stringの初期のメンバーです。 現在はハワイの工房は閉鎖し、ラスベガスでデレクさんが1人で作っておられ、20〜40万円とかなり高額なウクレレとなってしまいました。 ボディ:ハワイアンコア単板 ネック:マホガニー 指板:ローズウッド ブリッジ:ローズウッド ナット・サドル:ミカルタ ヘッドプレート:ハワイアンコア ヘッドロゴ:ローズウッド ポジションマーク:マザーオブパール 糸巻:Schaller 620 塗装:ラッカー 弦:GHS H10 ナット幅:mm 弦高(12フレット):mm 弦長:mm USA製ハードケース付属 塗装面にラッカー特有のひび(ウェザーチェック)が出ておりますが、木部の割れなどはありません。 当店入荷後に、ナット、フレット、サドルを加工し、演奏性と音程を向上させました。また、ナット溝にグリス塗布、指板にオイル塗布、ボディにガラスコーティングクリーニングを行ってから発送いたします。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ギアペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整後発送 Bugs Gear コンサートエレキウクレレ CPE-MH サイレントウクレレ
¥24,200
SOLD OUT
Bugs Gearは、アイデアにあふれ独自の機能を持たせたブランドで、ユニークなウクレレやカリンバを製作してます。 こちらはソリッドボディ構造でユニークな形状の小ぶりなデザインは、ホロー構造と違い静音で自宅での練習にマッチします。アンプへのアウトプットだけでなくヘッドフォン出力も搭載、さらにBluetooth 機能で音楽と合わせた演奏も可能。内臓プリアンプは電池交換不要な充電式で、プレイヤーの満足できる充実した機能を持ち合わせたサイレントウクレレです。 Bluetooth 機能 接続したデバイス(スマートフォンやタブレット)より音楽を同時再生して、ヘッドホンやアンプよりアウトプットすることで、音楽に合わせて演奏の練習や、使い方次第で宅録の機材として活用できます。 コンパクトで軽量なので、旅先へのお供にも最適です! ボディTop ・ボリュームコントロール ・トーンコントロール ボディサイド ・Bluetoothペアリングスイッチ ・ヘッドフォンアウトプット ・アンプアウトプット ・充電用USB(micro USB) ボディ・ネック:マホガニー 指板・ブリッジ:ローズウッド ナット・サドル:プラスチック 全長570mm 横幅125mm 厚み35mm スケール(弦長)379mm ナット幅35mm 弦高2.8mm 重量 約600g 付属品:純正ケース、ストラップ、USBケーブル、正規輸入代理店保証書 発送前に当店にて、ナット、フレット、サドルを加工し、演奏性と音程を向上させ、また、ナット溝にグリス塗布、指板にオイル塗布を行ってから発送いたします。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Martin コンサートウクレレ Centennial 1 Concert Uke 2025年 91本限定生産モデル
¥363,000
SOLD OUT
2025 NAMM 限定生産モデル 1925年の製造開始以来、世界中のプレイヤーに愛されてきたコンサートウクレレの 100 周年を記念し製作されたCentennial 1 Concert Uke。古き良き時代の良質な木材が水中に長年眠っていたことにより耐久性と音質が向上していると言われているベリーズ川の底から引き上げられたシンカーマホガニーで作られたこのウクレレは、豊かで温かみのある音色と、ビンテージウクレレを思わせるサテン仕上げ、マダガスカル・ローズウッドのバインディング、軽量でクラシカルなルックスとチューニングの精度と安定性を高めるウェーバリー社のチューナーを装備。限定本数91本のみの希少なウクレレです。 Top Material:Sinker Mahogany Rosette:Multi-Stripe Brace Material:Spruce Back Material:Sinker Mahogany Side Material:Sinker Mahogany Binding:Madagascar Rosewood Top Inlay Material:Multi-Stripe Neck:Sinker Mahogany Nut Material:Ebony Fingerboard:East Indian Rosewood Scale Length:15" Fingerboard Width at Nut:1 13/32" Fingerboard Inlay:Mother of Pearl Finish :Satin Bridge:East Indian Rosewood Tuning Machines:Waverly Nickel Uke Strings:Soprano/Concert M610 Ukulele Case:Martin Soft Shell クッションの厚みと硬度を増し、ストラップも人間工学に基づいた快適に背負いやすいものになり、ネックピローも付属し、ファスナーには止水ファスナーを採用したハイグレードな最新モデルのギグバッグが付属します。 また、国内正規代理店保証書(3年間)も付属します。 ナット・サドル・フレットを当店でベストな状態にし、弦を巻き直し、演奏性と音程の向上を図っております Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 出荷前に、指板オイル塗布、ナットグリス塗布を施してから発送します。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様化,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Pignose コンサートウクレレ PGU-200MH
¥23,100
30%OFF
30%OFF
SOLD OUT
1972年、偉大なバンド「シカゴ」のギタリスト・テリー・キャス(Terry Kath)とその仲間によってピグノーズはスタートしました。 こちらは、ピグノーズ・アンプのコンセプトを受け継いだアンプ、スピーカー内蔵のソリッド・コンサートウクレレです。 ボディ、ネック共にマホガニー材を採用。ウクレレ用に新たに調整を施したミニアンプとピエゾPUを搭載しています。 Body:Mahogany Neck:Mahogany, Bolt-on Fingerboard:Rosewood Scale:382 mm Nut & Saddle:Bone Nut Width:38 mm Pickup:Under Saddle Piezo Pickup Control:Volume w/push-pull power switch (built-in Micro Amplifier) Speaker:10cm Full range Jacks:Output, Headphone (Mini Jack) Battery:9V (006P9V) 弦高(12フレット): 付属品:純正ソフトケース、ストラップ、正規代理店保証書 オープンバック構造 ギターアンプと同じオープンバック構造を採用。パンチングホール入りのバックプレートにより、ナチュラルで気持ちのいいサウンドを生み出します。 アウトプット&ヘッドフォン・ジャック アウトプットジャックを装備し、外部アンプに接続も可能。夜に練習したくなった時や自分の世界に浸りたい時は、ヘッドフォン・ジャックに手持ちのヘッドフォンを接続すれば、スピーカーからの音が消えて周りを気にすることなく演奏できます。 当店入荷後に、ナット、フレット、サドルを加工し、演奏性と音程を向上させました。また、ペググリスアップ、ナット溝グリス塗布、指板オイル塗布を行ってから発送いたします。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
新品 調整済 Laule'a コンサートウクレレ LAM-2C
¥21,120
20%OFF
20%OFF
SOLD OUT
ハワイ語で“幸福、幸せ”という意味を持つラウレア。リースをイメージしてデザインされたサウンドホールが特徴です。 ハワイのLeolaniというブランドの輸入代理店をしていた荒井貿易さんが、Leolaniの取扱が終了したのと同時に、同じ工場で Leolaniと同じモデルを製造されているシリーズです。 Body:Solid Mahogany Neck:Okume Fingerboard:Walnut Nut & Saddle:Bone Peg:Open Gear Finish:Matt Strings:Aquila SUPERNYLGUT ナット幅:38mm 弦長:379mm 弦高(12フレット):1.6〜1.8mm 付属品:メーカー保証書・Laule'aギグバッグ 当店入荷後に、ナット、フレット、サドルを加工し、演奏性と音程を向上させました。また、発送前に、ナット溝にグリス塗布、指板にオイル塗布を行います。(写真はサンプルですので、別の個体をお送りいたします。) Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
中古 調整済 Uma コンサートウクレレ UK-30SCP-EVO
¥39,800
SOLD OUT
Umaは卓越したウクレレ製作技術による高品位な作りと手の届きやすい価格帯で注目を集めている台湾発の新鋭ブランドです。 オリジナリティのあるデザインとサウンドに加えて高いコストパフォーマンスも持ち合わせています。 さまざまな木材や遊び心のあるデザインを積極的に導入することで世代性別問わずたくさんのユーザーから支持を集めています! こちらは、オールソリッドアカシアコアによる明るく抜けのある音が特徴の人気のアカシア単板30シリーズです。こちらはコンサートウクレレでは非常に珍しいパイナップルモデルです。エバラ健太さんも使用しているモデルです。新品売価は64,900円です。 オールアカシア単板の明るく抜けのあるサウンドで、スロッテッドヘッド仕様の程よいテンション感が心地よいこのモデル。 メイプルロゼットにアバロンバインディングも入って華やかさもあり、まさに愛着の湧く一本です。 Body:Solid Acacia Koa Neck:Mahogany Fingerboard&Bridge:Rose wood Machine head:Diecast Nut&Saddle:Buffalo Bone Finish:High Gloss Uma純正ソフトケース付 当店入荷後に、ナット、フレット、サドル、ブリッジの調整を行い、音程と演奏性の向上を図りました。 Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。 またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度40~60%、気温40℃以下で保管して下さい) ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。