











中古 調整済 テナーウクレレ Kamaka K200(HF-3)
¥148,500税込
¥198,000 25%OFF
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
ウクレレの王様カマカのテナーウクレレです。
こちらは、1960年代にカマカから依頼され日本で製造された艶アリゴールドラベル時代のものです。
指板以外は全て良質なハワイアンコアで作られており、ボディのTop,Back,Sideにはそれぞれ1ピース材のハワイアンコアを使用するという豪華な仕様です。(近年のモデルは、ネックはマホガニーで出来ており、ボディには2枚を継ぎ合わせたものが使用されております。)
この時期は、ブリッジピンタイプを採用している為、ブリッジ剥がれのトラブルが少なく安心です。
製造から60年ほど経過しており、熟成された大きなサウンドを奏でてくれます。竹本ネコさんも同じものを使用されてます。
残念ながら、ネックの反り補修を行っている際に、ネックにヒビが入ってしまいました。
指板再接着、ネック接着、及び再塗装済で、段差や隙間は出ておりません。
ボディ:ハワイアンコア単板(1ピース材)
ネック:ハワイアンコア
指板・ナット:ローズウッド
ブリッジ・サドル:ハワイアンコア
ポジションマーク:マザーオブパール
弦:kamaka S-3(4弦のみクリアナイロンのLow-G弦を張ってます)
ペグ:オリジナルフリクション
塗装:グロスラッカー
ナット幅:33mm
弦長:429mm
弦高(12フレット):2.0mm
付属品:ハードケース(蝶番補修有)
ナット・フレットを当店で入荷後にベストな状態にし、演奏性の向上を図っております。オクターブピッチのズレもほぼありません。
Youtubeに録音動画をupしてますので、Ukulele Darumaで検索してご確認下さい。また静岡県三島市まで来て頂けるなら試奏も可能です。
出荷前に、指板のオイルアップと塗装面のガラスコーティングを施してから発送します。
またご購入から1年以内に、木部の剥がれ、ネックの反りやナットの溝やフレットの浮きによる音のビビリ、フレットサイドのバリが出てきた場合、当方で工賃無料で修理を行います。(往復送料はご負担願います)(木材や塗装の割れや欠けやひび、ペグの故障や弦や金属部の消耗は対象外です。湿度45~55%、気温40℃以下で保管して下さい)
ストラップピン取付は工賃込150円で,Low-G仕様,ペグ交換,ピックアップ取付等も格安で承っております。事前にお気軽にお申し付け下さい。
-
レビュー
(36)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥148,500税込
¥198,000
SOLD OUT